
ステーキけんの井戸実社長が『餃子の王将』に苦言「お会計651円ってのが最高に悲しい」 との発言は、コツコツと働き利用しているお客様や従業員に対して、「最高に悲しいとは」私には餃子の王将や一般消費者に対して失礼、成金さんの感覚なのかと驕りを感じる。
もちろん、個人の主義主張であり勝手でしょうが、商人が経営者が堂々と1円を粗末にする感覚や意見を公表してどうするねんと不快に思う私はケチ・オカシイでしょうか?
請求金額は商品&サービスの対価であり、正当な価値があって、さらに固定費削減や効率アップ等の経営努力で9円とか198円・299円等の大特価のプライスやチラシ特価の方が⇒庶民に優しい、お店経営者の努力を何となく感じますので、このニュースを見て少し違和感が有りますが、皆様はどう思われますか?
(1)1円ぐらい細かいことを言うな!「無視するかorお店に行かなきゃいいのでは」
(2)ツイッターでのつぶやきであり、社長個人の自由な価値観、勝手である。
(3)何とも感じない。
(4)消費税も上がる中、1円の需要や大切さも増す中で、庶民感覚とは違うと感じた。
(5)その他
※質問の背景に成った記事
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20 …
A 回答 (53件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.49
- 回答日時:
回答は(1)です。
ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。
~集計状況~
(1) 4票
(2) 15票
(3) 7票
(4) 5票
(5) 18票
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かけうどんのとき…乾麺を茹でる...
-
カツ丼 天丼 ステーキ丼 どれが...
-
このネギトロ丼を見て、どう思...
-
今晩十勝鍋をします。具材って...
-
漂白剤が飛んでしまいました。。。
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
豚汁
-
茹でたうどんの保存。。明日の...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
顆粒スープの素
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
味噌汁にダシを入れるタイミン...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍋料理は何日くらい痛みません...
-
かけうどんのとき…乾麺を茹でる...
-
釜揚げしらす丼にうなぎのタレ...
-
漂白剤が飛んでしまいました。。。
-
ラーメンの丼を持ち上げて食べる。
-
寄せ鍋にポン酢って付けますか?
-
雑炊などについて!
-
うなととの鰻は中国産ですか?
-
タラのぶつ切りでタラ鍋を作り...
-
毎日鍋を食べていますが、食費...
-
1円と言うなかれ!1円に笑う者...
-
カニだけでおかずになる?何を...
-
11月7日は「鍋の日」。今夜食べ...
-
皆さんこんにちは。(^ω^) 初...
-
カツ丼に七味唐辛子をかけるっ...
-
毎日の献立、どうやって決めて...
-
好きな鍋は何ですか? 鍋はたく...
-
かにすき鍋について。 以前、活...
-
なに鍋がいいかな?
-
日高屋と餃子の王将、どっちが...
おすすめ情報