「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

一般的にいって、寄せ鍋ってポン酢等のたれは付けずに食べるものですか?
ポン酢付けるのは水炊きだけでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

寄せ鍋は出汁に味を付けており一般的にはそのまま食べます。


「たれ」を付けて食べるのは水炊き等の出汁に調味料の入っていない物です
しかし、好みによっては寄せ鍋でもポン酢等で食べる人も居ます

この回答への補足

やっぱりポン酢付けるのは水炊きのほうですね。久しぶりに鍋を作ろうとしたらこんがらがってしまっていました。
ありがとうございます。

補足日時:2009/11/13 07:09
    • good
    • 4

鍋に一般論があまりありません。



ポン酢つけるのは水炊きだけといわれると、一般的に鶏鍋が水炊きなので、湯豆腐もしゃぶしゃぶもちり鍋も使う訳ですし、博多の水炊きは全く別のものですし。
寄せ鍋って、湯豆腐を除いた、土鍋を使う鍋料理全般を指しています。

こういう質問をされる方は、鍋料理の種類を知らないために鍋料理の語彙が少ないのです。
ポン酢っていうのも、オランダ語のポンスの当て字なので、柑橘果汁のみを指します。鍋に使うのはポン酢醤油。

味つけしたスープの鍋では、ポン酢醤油はあまり使わないと思います。アンコウ鍋は味噌炊きでも大根おろしと一緒にポン酢醤油を使うことがあると思いますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう意図の質問ではないのですが^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 07:13

ポン酢の使用は、個人の自由だと思います。


カツ丼にマヨネーズをかけて食べる人がいるご時世ですから…

しかしhiroshimaさんのおっしゃる通り、汁に味の付いている鍋には
使用しないのが一般的と考えますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/13 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報