dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の男です。

先日、ハシカになったみたいです。
(血液で、ハシカかどうかを調べる検査をしたら陽性
 なのでハシカになったのは間違いないみたいです)

ところで、僕は4歳くらいの時にハシカの注射を受けました。
ハシカは、1度なったらならない病気とあったので質問します。
僕がハシカになった理由は?

(1)注射が効いていなかった。
 →でも、もしそうなら幼少の頃にハシカになっているのでは
  ないのかなーーと思ってしまいます。
 →最近はほとんどの人が注射をしているからハシカの菌が
  ほとんど存在しないからこの歳までならなかったのかなー?

(2)注射を打っただけでは免疫が完璧とは言えないから。

(3)1度免疫ができていてもとても弱っていたりすると再度
 かかる可能性がある

(4)その他

(1)~(4)のどれでしょう???
また、何かお気づきな点等ありましたらコメント入れていただけると
嬉しいです。

ちなみに、僕は普通の健康な大人です。

A 回答 (4件)

はしかの予防接種が1回で十分でないことは、世界の常識です。

2回の接種は世界の82%の国で行われているといいます。日本を除いてはアフリカと戦争などの理由だけでしょう。
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/measles/meas …

下の話は、風疹のことですが、参考になります。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~kani1120/

大人の麻疹では、亡くなる人も子供よりずっと多いので、回復されてよかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。注射1回ではダメな可能性がかなり
あったんですね。かなり参考になりました!!!

ハシカって、かかったら死んでしまうような病気なんですか????
かなり衝撃的なご回答でした。
そういえば初めて39℃以上出ましたので・・・。
今までの最高は38度くらいだったのですが39.6℃もだましTがからね。
かなりきつかったです。

お礼日時:2004/04/28 00:35

近所の小児科のお医者さんが言っていましたが、はしかの予防注射をしていても、はしかにかかってしまう事はよくあるそうですよ。

実際にはしかにかかった方が免疫がつきやすいそうです。でもはしかは、風疹とか「いずみ熱」とかまぎらわしい病気が多くて、誤診をされている事もあるので、はしかにかかったという記憶はあてにならず、本当に免疫があるかどうかは血液検査をして調べた方がいいそうです。
だからNo.1の方の新聞記事の女性って本当に子どもの頃にはしかにかかったのでしょうか?
私もその新聞記事を見てみたいです(新聞記事見つかりましたらよろしくお願いします)
私は2番目の子の妊娠中に、上の子がはしかにかかったので抗体検査を受け、免疫がない事がわかったので隔離されてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕も注射だけだったのでなってしまったのかな?

今回は、ハシカだけの検査で陽性だったのでかなりの
確率で免疫ができたと信じています。
明日にでも会社で中日新聞を読んだみたいです。

お礼日時:2004/04/28 00:33

#1です


確か、中日です

子供の頃にはしかを経験した女性が、
やっとの思いで子供を身ごもったとほぼ同時にはしかにかかり、悩んだ末出産したが、障害のある子供が生まれ、
去年18歳でなくなった。
その後同じ思いの人を増やさないよう活動をしているという内容だったと思います
中日のホームページを探しましたが
見つけることが出来ませんでした

まだ捨てていなければ、明日会社で
もう一度みてみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中日新聞、あれば見て見ます。

とても重要な意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/04/28 00:31

(3)だと思います。


ちょうど今日の新聞で、そのような記事を見た気がします。油断できませんね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ、そうなんですか?
何新聞でしょうか・・・?

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!