プロが教えるわが家の防犯対策術!

WEBサイト製作にRAMを6gbに増設したノートパソコン CF-J10PYPHRを使っているのですが、

もっとハイスペックでないと厳しいでしょうか?

イラストレータで3Dを行うと稀にフリーズして出来ないことがあるのですが他は特に問題を感じません。

上記の問題はRAMが足りないからでしょうか?
その場合何十ギガくらい最低必要でしょうか?
またビデオカードもかんけいあるなら最低どのくらいでしょうか?

上記の条件を満たすそれなりに持ち運べるノートPCなどあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

#2です



> イラストレータで3Dを行うと

今日びはドローソフトの定番であるAdobe Illustratorの3D作成などはよく行われるのですか?
Adobe Illustratorの3Dエフェクトは、一般の3Dレンダリングとはかなり趣の違った処理だと思われます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ゲーム用途のビットマップマッピングやエフェクトよりも、OPEN GLによるべクタドロー系のアクセラレーションが有効に思えるのですが。。
(不肖私めのマシンはCorei7+のWin7デスクトップ=メモリ8GB+SSD128DB+HDD 1TB、最安のQuadro挿してます)

ただ、実際のWeb制作の仕事で、Illustratorの3D制作は皆無だと思いますので、あまり3Dに拘泥するとシステムの価格が跳ね上がりますので。。
自分はアプリやデバッガの同時多重動作が命だと思っていますので、SSDによるスワップの高速化を重要視しています。

会社ではWinもMacも使っているのですが、ノートPCでいうとMacBookAirは非常に優秀です。
グラフィックスカード、WiFi、SSDとも非常に高速で安定、Adobeなどのソフトを使ったときのウィンドウやパレットのルックアンドフィール、画面解像度、画像再現の良さ、スタイリシュさなど、同一価格帯のWindowsノートではまったく歯が立たないことから、最近のノート購入はMBA一択になりました。

この回答への補足

http://www.contec.co.jp/product/device/expansion …
上記のようなもので増設すればどうですかね?

補足日時:2014/01/17 18:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

100px×100px位のアイコンを二つくらい3Dにしても全く問題ないので、WEB製作くらいならこれくらいのサイズが大丈夫なら十分ですかね?
そういえばあまり大きい3DなどWEBであまり見たことが有りません。

お礼日時:2014/01/17 18:24

ntel(R)HD Graphic(corei3)と言うのはCPUに内蔵されているGPUチップの事です。



Windowsノートは安価にする為GPUカードは搭載していない方が多いです。
(熱発生はCPUよりGPUの方が多い)
コア2duo2GHzの環境(メモリ4GB)MacBOOKProで作業してますが、
フリーズは稀にしか起こりません。
ちなみにMacBook Airの新型はcpuがi7(クロック1.7GHz)でGPUチップが最大で1GB使用します。
128GBSSDモデルが約10万円(256GBモデルは2万円高)
まあこれなら問題無く使えると思うけど。


基本的にMacと比べWindowsはメモリ管理の関係でフリーズしやすいです。

この回答への補足

100px×100px位のアイコンを二つくらい3Dにしても全く問題ないので、WEB製作くらいならこれくらいのサイズが大丈夫なら十分ですかね?
そういえばあまり大きい3DなどWEBであまり見たことが有りません。

補足日時:2014/01/17 18:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

メモリは6gbで問題ないのですね。

ビデオカードがあって、CPUが違うのが良いのでないと3dは蒸すかしいと言うことですかね。
私のはビデオカードが無いのでしょうか?

そもそもイラレで3dを多く使うことはWEBデザイナーではないのですかね?
小さかったり多少であれば問題ありません。

お礼日時:2014/01/17 18:16

 #3です。



 このあたりとかオススメです↓

http://www.dell.com/jp/p/inspiron-15-7537/pd?oc= …

 i3では、いくらメモリを積んでも厳しいと思います。
 i5以上は必要かと。

この回答への補足

100px×100px位のアイコンを二つくらい3Dにしても全く問題ないので、WEB製作くらいならこれくらいのサイズが大丈夫なら十分ですかね?
そういえばあまり大きい3DなどWEBであまり見たことが有りません。

補足日時:2014/01/17 18:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

メモリは6gbで問題ないのですね。

ビデオカードがあって、CPUが違うのが良いのですね。
私のはビデオカードが無いのでしょうか?

お礼日時:2014/01/17 18:13

 重要なのは、CPU(i5かi7)とビデオカードです。


 ビデオカードは「Geforce」か「Radeon」以上が載ってると良いかと。

 あとノートPCは排熱が弱いので、負荷をかけると熱暴走したりクロックダウンする事がありますから、同じようなスペックでも、デスクトップの方が性能は上になります。
 (マザーの寿命も短いので、本体が高温になってマシンが極端に遅くなったら買い替え時です)

 国産のノートでこれらのスペックを満たすと15万~20万くらいになると思いますので、DELLやマウスコンピュータのBTOで買う方がコスパ的にはお得です(10万前後で買える)。

この回答への補足

dxdiagで確認したところ
ディスプレイにチップの種類Intel(R)HD Graphic(corei3)
メモリ合計1696MB
とあります。

これくらいあれば最低限問題ないでしょうか?

「Geforce」か「Radeon」以上とはintelなら今日と考えてよいのでしょうか?

補足日時:2014/01/17 14:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニック
Let's note J10 CF-J10PYPHR

・CPU
intel Core i3-380M プロセッサー 2.53GHz/2コア
スマートキャッシュ 3MB

・メインメモリー
6GB(4GB増設)

・HDD
160GB(Serial ATA、5400回転/分 2.5型HDD)
外付けのHDDも有ります。


上記では全く足りないでしょうか?

また上記のビデオカードは言われているくらいの性能はるのでしょうか?

BTOは色々有りますがマウスコンピューターですかね?

お礼日時:2014/01/17 13:44

Webサイトのデータは軽い -> 制作用PCは低スペックでいい


というのはシロートのサイト制作の話ですwww
真に受けてはいけません。

現在のサイト構築では、
・HTMLエディタ(SublimeやCoda、Creamweaverなど)
・あるいは統合HTML/PHP/Javascript開発環境(NetBeansやVisualStudioなどのデバッガ)
・ビルトインサーバ(ApacheとかIIS Express)
・Photoshopやファイアワークス(画像スライス)
・データベース(MySQL)

あたりを一度に動作させて全体的に構築していきます。
いちいち個別に立ち上げていたら日が暮れます。

メモリ6GBでも、バックグラウンド動作のアプリが多ければ、3GBくらいに使用メモリが落ちるのはよくある話です。
最近では、64bit CPUにメモリを8GB積み、256GBのSSDを積んだマシンが標準みたいな感じですね。

そう! スタバでドヤリングしている連中のMacBookAir(MBA)の仕様です!
あのマシンが選ばれるのにはそれなりの理由があるわけです。

この回答への補足

最大763MB※3、2GBまたは4GBのメモリーを増設した場合は最大1563MB※3、(メインメモリーと共用)※6

ビデオメモリーは上記のようにあるのですが、私は自分でメモリを6gbに増設したので1563MB近くになっているのでしょうか?
そもそもメインメモリーを増設するとビデオメモリーが増えることなどあるのでしょうか?

補足日時:2014/01/17 14:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。


イラレで3dのアイコンロゴなどを作るときは仕事なら無いですか??



最近では、64bit CPUにメモリを8GB積み、256GBのSSDを積んだマシンが標準みたいな感じですね。

つまり上記くらいのスペックなら良いのですね。

私のPCもCPUは問題なさそうですね。
メモリが6gbはぎりぎり何とかといった感じでしょうか?
SSDは読み書きが早くなるのかもしれませんが、上記現象はおそらくメモリ不足かなと思っているのでその場合は解決に至らないですよね?

それともイラレを入れなおせば治るのでしょうか?
6gbで3dくらいでフリーズはしませんか?

お礼日時:2014/01/16 18:03

何か誤解されている。

ウェブサイトにそんなでかいデータは上げませんので・・
単に、
「イラストレータで3Dを行うと稀にフリーズして出来ない」
と画像編集に高スペックが必要と言う事ですよ。

 そもそも、動画なら分からなくもないが、ウェブでいくら高解像度の画像を作ったって意味無いと思いますが・・・

 私は、10年以上前のパソコンで、UNIX(FreeBSDとデュアルブート)で、ウェブ開発してます。サーバーと同じFreeBSDとのデュアルブートで、Windows側にはCYGWINを入れて、完全にWeb開発専用にしてますが、HDDなんて数十GBあれば十分です。

 どのような3D画像なのか分かりませんが、イラストレーターのような重いアプリケーションじゃなくても良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イラレで3dのアイコンロゴなどを作るときは仕事なら無いですか??

お礼日時:2014/01/16 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!