アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

※今本当に落ち込んでいるので、厳しい言葉はかけないで下さい。※

24歳女性です。
自宅から勤務先が遠いので、1人暮らしをしています。
しかし、友達や彼氏が実家の近くに居て、18歳の妹ととても仲が良いので、
週末は実家に帰っています。
25歳の兄が19歳の女性と昨年デキ婚をしたのですが、お金が無いらしく
兄も毎週末2日間、子供と奥さんの3人で家に朝から晩まで来ます。

兄夫婦が来るとこたつのある部屋に3人で寝ころんでこたつを占領して使ってしまいます。
だからこたつのある温かい部屋に私はいる事が出来ません。
この部屋以外実家はとても寒いので他の部屋にいるのは結構きついです。
1人暮らしで誰ともアパートに居る時は話さないので、実家に帰ってきて
心を休めたいのですが、心が休まりません。
兄の奥さんは母や私がご飯の準備をしていてもずっとこたつに寝ています。
妹や母親がいる時はまだそのこたつのある部屋に行きやすいのですが、
私1人の時はすごく気まずいです。
兄は中学生~結婚前までは実家暮らしであるにも関わらず、ほとんど家にいなかった
ので、大人しい私と、ヤンキー風の兄との性格とも合わず、
中学生くらいからほとんど話をした事が無いので、今更話をするのは難しいです。

そんな日々がもう半年位過ぎたのですが、今日、実家に私は1人でいたのですが、
兄たちは実家に来ないと聞いていたので、安心していて、
こたつのある部屋等掃除をして、そのあと凄く外が寒かったのですが、
庭の掃除もしていたら、突然兄夫婦が車でやってきました。
寒い中庭掃除を終え、家に戻るとやはり3人でこたつの中に寝ていました。
こたつのある部屋も掃除して、庭も寒さに震えながら掃除してせっかくゆっくり出来ると
思ったらこのざまで、本当にイライラして1人で泣いてしまいました。

しばらくしたら母親が帰ってきたので、この経緯を話した所、
「そんなの気にせずこたつの部屋に行けばいいじゃない。泣くほどの事なの?ばかばかしい。」
と言われてしまいました。
母は裏では兄夫婦のこの様な態度に陰口を言っているのですが、表向きはニコニコしています。
兄と奥さんは別に好きじゃないけれど、孫には会いたいため嫌われるともう実家に
遊びに来てくれないのが心配らしく、我慢は私がしなさいと言いました。

妹が慰めてくれたのですが、ショックで泣きながらアパートに戻りました。
今後、私はどうすれば良いのでしょうか。
同じ経験のある方のお話とか聞きたいです。
今日は十分傷ついたので、厳しい言葉は要りません。

A 回答 (7件)

こんにちは。



居場所がなくなるのは辛いですよね。

私は17歳の頃、離婚した父を二人で生活していました。
近所に住む叔母から、「再婚のことも考えてね」という内容の話をされました。
自業自得の父が幸せになるために、なんで他人と暮らさなきゃならないんだ???
その後父との確執も酷くなり、出て行った母と暮らす道を選びました。

「昨日」に目を向けていると、「明日」という可能性に気が付かなくなりがちです。
居心地の良かった「昨日」も、もう過去のことだということでもあり、
居心地の良い場所を作る、という「明日」への扉でもあります。

お一人暮らしとのこと。
妹さんを呼んでくつろげるように、模様替え為さってはいかがでしょうか?
お勤めを為さっているなら、妹さんの送り迎えも問題ないはずです。
むしろ、その時間も楽しみに変えることができるはずですよ。

人は変えられません。

ですので、あなたの居心地の良い空間づくりに、頑張ってみてくださいね!

ではでは(^_^)

この回答への補足

↓のお礼に書き加えられなかったので、ここに書きます。
同じような気持ちの人に回答を頂きたかった&あんまり厳しい事を言われてこれ以上傷つくと仕事に支障が出るので(笑)先にそのように記載したのですが、それを無視してでも書き込みしたい位私の質問はバカ者過ぎるものだったんでしょうね。「甘ったれるな、幼稚だ、現実見ろ」そう思うかも知れませんが本当に辛かったんですよ。本当に。外では全然人に悩み話さないから結構溜まっていたんですよ。
昔から親から暴力と暴言を浴びせかけられて幼少期から自分の居場所は無かったですが、これから先ももうこんな感じでありません。
皆さんの言う事は正論ですよ。そんな正論自分でも頭では分かっていますよ。頭では分かっているけれどそう上手く出来ないから悩むんですよ。それをどっかに吐き出して話聞いて貰いたい時とか皆さんもあるでしょうに。。
こんな事を書いたらまた「馬鹿かコイツは」って思われるかも知れませんがこれが私の本音です。。

補足日時:2014/01/20 22:27
    • good
    • 9
この回答へのお礼

前向きに考えられる回答ありがとうございます。
送り迎えは勤務の都合上無理だろうけれど、
妹には大学生になるのを気にこっちに来なよって言ってる
んですけどね。あんまり乗り気じゃないっぽいんですよね。
2080219さんの回答が一番明るい気持ちになれました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 21:56

まず、ご実家はもう自分の実家ではないと認識された方がよいと思います。



あなたは実の娘でいずれかは嫁にいくことでしょう。
しかし兄嫁さんは結婚されてあなたのご実家の姓を名乗っている以上、一生あなたのご両親と家族でいなければならないのです。

将来的に考えてもお嫁さんがご両親の世話をしなければならなくなる状態なのですから
他人でもある嫁が他人の両親の世話をしてくれると思えば気が楽になりませんか?

兄弟が結婚してその相手ができた時点でその実家はあなたの実家ではありますが
嫁の家になることも忘れてはならないですよね。

小姑が頻繁に出入りするのはよくないことです。必ずといってよいほどトラブルの原因にもなりますよ。
あなたは実の娘でも嫁からした小姑でしかないのですから。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

>他人でもある嫁が他人の両親の世話をしてくれると思えば気が楽になりませんか?

そうかもしれないですね。元々両親からの暴力と暴言が酷くて母親へ送ったプレゼントを目の前でゴミ箱に捨てられた事がきっかけで家出をしました。それでもいつも助けてくれた妹と離れるのだけが辛くて実家に帰っています。

正直老後のお世話は兄夫婦にお願い出来るならばしてもらいたいですね。

お礼日時:2014/01/20 21:50

実家で会いたいのが


お母さんと妹さんなのであれば
実家のその部屋にこだわらず
付近のカフェとかお店で
お話ができるんじゃないでしょうか。
あとは
ほかの部屋が使えるのなら
簡単な暖房器具を持参して
そこで話をするとか。

お兄様やお嫁さんや
その結婚自体に
なんとなくのマイナスイメージがあるから
縄張り意識が働いて
なんで自分の実家で
自分が我慢しないといけないの
って思うのは
自然なことですが

>母は裏では兄夫婦のこの様な態度に
陰口を言っているのですが、
表向きはニコニコしています。

というように
お母様はお兄様ご夫婦とうまく関係を築きたいと
考えていらっしゃるので
そこの負担にならないことが
全体的な関係のバランスをとることになります。
お嫁さんが臍を曲げると
ご家族の関係はもっと面倒なことになります。
それは質問者様にとっても本意ではないでしょう。

あと実家のことだけがストレスの
原因ではないのでは?
仕事のことやプライベートのことなど
普段いろいろ溜め込みすぎていないでしょうか。
溜め込みすぎて、どのストレスも
まとめて考えていませんか?
一つ一つ違うものが集まっているので
それを丁寧にほどいていくことが
今の過敏な感情を落ち着かせる手段になります。
彼氏やお友達、ご家族と
物理的に離れているのは仕方がないことなので
それ以外でストレスの発散ができるように
考えて行動してみるのはいかがでしょうか。
お住まいの場所で
新たに人間関係を作ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに兄は昔からあまり好きじゃありませんでした。
だからあんまり夫婦ともども好きになれないんだと思います。
この辺でお友達作ってみようかなって感じです。
丁寧に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 21:42

ぐずぐず泣いてなくて 貴女が「鬼千匹」になればいいのでは?



兄嫁が、家事もしないでゴロゴロしてたら

「嫁なら家事ぐらいしなさい!!」と言えばいいのです。

それらを繰り返してたら、「義妹がうるさいから、夫の家には行きたくない」と

思うようになりますから。

夫の実家に行って、嫁が炬燵の中でゴロゴロ、、、というのも

いまどきの嫁さんなんですかね?

貴女が、義姉のしつけをされたらいいと思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
さすがにもう泣いてないですよ..。
外で頑張ってるんだから内側では弱い所くらい
出させて下さい。外でも中でも強がってたら体調崩しちゃいます。
いろんな人の意見を聞いてまた考えますね..。

お礼日時:2014/01/20 21:35

経験者ではありませんし、今の質問者様にとっては「厳しい言葉」と捉えられるかも


知れませんのでスルーしてもらって結構です(^-^)


24歳ですからもうちょっと精神的に自立してもいいかなと思いました。
質問者様は独り暮らしでいくらでも逃げる場所があるんですからね。

でもお母さんなどはきっと質問者様の何倍も気疲れして大変だと思いますよ。
私はお母さん世代ですが、きっと「ああーまた週末だわ」って憂鬱になると思います。
しかも逃げ場所がないんですから。「他所に住まいがあるあなたの悩みは取るに足らない」
とお母さんはおっしゃってるんだと思います。

年月と共に家族の形というのは刻々と変わっていきます。居心地の良かった実家も
外から他人が入ってきたりすれば当然「何もかも今まで通り」とは行きません。
兄夫婦と上手くやっていきたいお母さんなどは、その流れを良く理解していますよね。
もちろん「独り暮らししている娘がこっちに帰りづらいって言ってるから、あんたたちは
もう来ないでちょうだい」とお兄さんに言うことも出来るでしょう。

でも質問者様もそのうちお嫁に行ってしまえば、その後お母さんがお世話になるのは
やっぱりお兄さん夫婦だと思うんです。お孫さんが可愛いというのもあるでしょう。
そこは娘の立場で、頭を柔軟にして受け入れる努力をして欲しいなと思います。

「そんないやな思いまでするなら来なくて良いじゃない」という話です。
私もそう思います。むしろお母さんを気遣って週末「美味しいものを食べに行こうよ」と
誘ってあげてもいいんじゃないですか。妹さんも一緒に温泉リゾートで岩盤浴とかどうですか。

ああしてほしい、こうして欲しいという気持ちだけに支配されているから、思い通りに
ならないとイライラするんです。

お母さんが色んな事を我慢して家族の変化に対応しているように、質問者様も大人として
与えられる人から与える人になることを求められているんだと思います。

「泣きたいのはこっちだわよ」

お母さん、心の中でそう言ってませんか。
    • good
    • 4

厳しい言葉を拒否して解決方法はありません。

何をどうするか、色んな方法はあれどあなたの希望通りの行動は兄夫婦はしてくれない、兄夫婦を排除しようとすれば対決しなければならない、その過程においてどこか厳しくしないとあなたの安らぎの場所は取り戻すことはできません。

母は味方してくれません。妹は味方でも戦力になりますか?厳しくない唯一の方法は実家に帰らないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。。戦うのは疲れるのでいやですねー。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 22:04

自分の居場所を他人に取られたような気がするのですよね。

その気持ちはよく分かります。

でも、お兄さんにとっても同じく実家だし、奥さんは血はつながっていないけども嫁に来たと考えればその家の人間です。

環境が変わるのは辛いと思うけど、このような変化というのはいずれ、たいていの家庭で起こることです。おじいちゃんおばあちゃんが高齢になったから面倒を見るために同居することになったとかね。

あなた自身も、やがて結婚して旦那さんの実家に同居することになるかもしれません。働いて一人暮らしをしているということは、もう実家は出たということ。実家をいつまでも自分の居場所と思わず、新しい自分の居場所を作っていきましょう。

もしできるなら、お嫁さんに対して「ちょっと食事の支度手伝って」とか言ってみたらどうでしょう。うっとうしい妹がいると思ったらお嫁さんも「行きたくない」って思うかもしれません^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
こっちで新しいお友達作ろうかなって感じです。

お礼日時:2014/01/20 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています