dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳学生、女です。
もともと気まぐれな方なのですが、
些細なことで気分が落ち込んでしまい泣いてしまったりします。
また、何もやる気がでなくなってしまい、何をするでもなく携帯の画面を見ていたりすることが多くなりました。
でも学校の課題はやらなきゃいけないし、一人暮らしをしているので家のこともやらねばならないし、無理矢理なんとかできるときはやりますが、つい最近ついに、課題の締め切りをやぶってしまいました。
甘えだ、甘えだ、とは自分でもわかっています。

甘えてる自分がゆるせず、でもどうしてもやる気がでず、
その二律背反で泣いたりわめいたりしてついには恋人にも迷惑をかけてしまいました。
課題なんて、やれば終わるのです。
やれば気分もすっきりするし、ちゃんと他の人は嫌でもやっているのに
私にはできません。許せません。

心療内科を通っている友人に、押さえきれず全部吐き出したら、
病院にいってみたら、と言われました。
その時は、その不安や自分のだめさがなんとかしてもらえるかもしれない、
このつらいのが楽になるかもしれないと思い、
予約をしました。

でも、やっぱり怖いです。
甘えなのはわかっているし、私が
病院にいって先生に診てもらう意味がないと思います。
でもどこかに、「何か変わるなら」と思っている自分がいます。
それも甘えなのでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。

A 回答 (1件)

怖くはないです。

同じようなことで、かよったこともあります。先生によってはきつい言い方をする人もいますが、気にしなくていいです。漢方薬とかきつくない薬もあって、心が安まるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お速い回答ありがとうございます。
薬はやはり飲まねばならないのでしょうか…。

お礼日時:2014/01/20 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!