dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勤務先の会社の敷地内でのことです。
駐車していた自分の車に、同じ社内の社用車(1.5tユニック)をコツンとぶつけられました。
タイヤを覆っているボディ?の一部が少し窪みました。
相手が社用車なので会社負担になりました。
地元の整備工場から購入したのでそこに修理見積り依頼したところ、その部分の板金取替・塗装で、5万ぐらいでした。
会社から見積り取って来るよう依頼され、経理の社長婦人に見せたところ、「5万かぁ…(知人の)別の板金屋さんにも見てもらっていい?」と言われ、その場では
「金出すのは会社だし、とりあえず見てもらうぐらいなら。」と思って快諾しました。
親にその旨を話したところ
「普通は此方側の整備工場に依頼するべきだ。どういう板金屋さんだか知らないし、被害者なんだから会社側で修理屋さん選ぶのはおかしい。新車なんだから少し強く言ってみ?」
と腑に落ちない感じでした。

私はその辺何も考えてなかったのですが、会社と話してみるべきなのですか?

「会社敷地内で駐車中の事故」の質問画像

A 回答 (7件)

”譲歩”って言葉知ってますか?


加害者が赤の他人ならまだしも、勤務先なら譲れるところは譲るべき。
得体の知れない修理工場を使う可能性もないでしょ?
相手が社長夫人なら、今後の貴方の評価にも多少影響してくると思う。
結果的に修復できれば良いんだから、ここは譲歩すべきでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今夜も父に話したら渋々OKしてくれました。
なあなあな会社なので、ちゃんとした所に依頼してくれるのか?みたいな心配をしていたようです。
何度か会社に顔出してくるディーラーOBの方づたいの人みたいです。

お礼日時:2014/01/22 01:04

面倒くさい奴。


会社相手にごねるのも勝手。
会社が黙って質問者勤務評定を下げるのも勝手。

ちゃんと治るんならどこでやろうとどうでもいいと思いますがね。
そんなんで愚図愚図言って会社の自己評価下げてまでやるメリットあるかいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さほど大きいわけでは無いので、確かにこれで揉めるのはアホらしいですね(^^;

世間知らずな親子ですみません!

父は、自分の範囲内一部の人しか信用しない性格なので、私の会社の事も信用仕切ってないと思われ
。。。

お礼日時:2014/01/22 01:17

>それじゃ交通事故に遭ったら、加害者が修理業者選べるって事になりません?



はい、そーです。

で、今回は、会社は加害者じゃないでしょ?
会社の他の従業員が加害者で、会社はそれに代わって弁済してるわけです

会社の命令であなたの車にぶつけたわけじゃないですし

あなたと、会社との関係であれば、主従は逆転しますよ

それでゴネたら、クビと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中理不尽な事だらけっぽいですもんね。

なあなあの会社なので、父としてはちゃんとした業者に依頼してくれるのかが心配だったようです。

修理で戻ってきたら一応此方側の整備工場さんに見せてみる的な事言っていましたが(--;

お礼日時:2014/01/22 01:10

通常は修理業者を被害者が指定できます。


なのでご両親の意見はもっともでしょう。
私も過去に車をぶつけられ、ディーラーで修理見積りをしました。
その際、加害者に高いから知り合いの板金屋でと言われましたが断りました。
ただ、新車だからというのは関係ありません。

それから、社長夫人という言葉から、大企業というわけでは無いかと推察します。
もしそうであれば、今後の事を考えて余程不利益を被らない限りは受入れることも
必要かもしれませんね。
私なら将来の多くのためにそうします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。ご推察の通り大企業では無いです。
家族で経営してるような地元の零細企業です。

被害に遭っといて、加害者側の業者に…とはあまり良い気がしないですがね(--;

まぁ私の場合、さほど大きいわけでは無いので、私としてもゴタゴタしたくないですがね。

お礼日時:2014/01/21 23:49

新車なんだから…気持ちは十分に理解しますが、現実は新車であろうと中古であろうと関係ありません。



社用車を持っていれば取引のある整備工場があると思うし、引取・納車もしてくれますから貴方の時間を取られることも少ないでしょうからお互いに良いと思いますが…


被害の程度はわからないのではっきりしたことは言えませんが、少し窪んだくらいで5万は高いと私も感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車でも5万は高いんですかねぇ~

お礼日時:2014/01/24 12:22

こんにちは



確かに会社の落ち度ですが、
こういう場合はケースバイケースです。

会社で取引しているところがあれば
そちらの方が抱き合わせで安く上げてくれる可能性もありますし、
会社の方が仰っているのは、間違ってはいません。

妥当な線で折り合いをつけたいのであれば、
会社で出してもらった見積もりを
ご自分で依頼したい修理工場と照らし合わせ
その金額まで詰められるか交渉したほうが
いいと思います。

ただいずれにしても新車なのに、板金を掛けると
査定に響くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車だとなんでも?高いですね…やはり。

父が特に『いくら安くなるからって自分の知らない所ではちょっと…』という傾向が強いので(--;

さっき午前中に会社側の業者さんに見てもらいました。
もう来週修理で打診を求められましたが『私が今ここで承諾は出来ないので、親に見積り見せてからにします。』
と言っておきましたが。。。

お礼日時:2014/01/21 12:47

普通は修理する側が自由に決められますから、親の言い分がおかしい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それじゃ交通事故に遭ったら、加害者が修理業者選べるって事になりません?

お礼日時:2014/01/21 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!