dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在就職活動中です。

ある企業の筆記試験に合格し、2次試験前に履歴書をFAXで送ることになりました。
この場合、FAXを送る前に電話で「今から送ります」と連絡した方がよいのでしょうか。
それとも、たくさんの人から送られてくるようなので、連絡するのは帰って邪魔になってしまうでしょうか。

FAXを使うこと自体初めてなので、どうしたらいいか困っています。

A 回答 (4件)

FAXで履歴書を送る、というのは結構珍しい気がするのですが。



事前電話連絡は不要であると思います。送られてくることは相手も分かっているわけですから。
ファックス送付状を添付したほうが丁寧かもしれません(発信元:あなたの名前、住所、学校名などと、何枚送りますを記入したものを一緒にファックスする)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
送付状のことは知りませんでした。
これから考えて書いてみます。

ポイントは回答順でつけさせていただきました。

お礼日時:2004/05/02 00:16

相手は、FAXで送信されるのを知っているのですから、事前に連絡は必要無いでしょう。



むしろ、連絡をするのでしたら、万が一、何らかのトラブルで届かなかったら困りますから、送信の指定期限後に、担当者に電話をして、間違いなく届いているか確認されたほうがよろしいでしょう。

なお、送附に際しては履歴書1枚だけではなく、簡単な送付状を添付しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

送付状と、送信後に確認することを忘れないようにします。

お礼日時:2004/05/02 00:20

私も回答されておられる方と同じように珍しいと思いました。



ビジネス上、学んだことですが、FAX送信後確認の連絡をした方が確実かつ間違いやミスなど相手方にしても好ましい場合も・・・ということを覚えているに過ぎないですが、

万が一、万らかの原因で(例えば会社の大量受信等)トラブルの可能性もないとは思いませんので可能ならば送信後の連絡の電話番号など事前に確認も必要ではないかと思いました。

また送信日時などを表示されて、写真など場合によって真っ黒になる可能性などもあるかもしれません。

念の為、FAX送信になった背景などご自身で確認された方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確認するのは、送信したあとが良いのですね。
たしかに、無事遅れたかどうかはこちらからはわかりませんからね。

写真は黒くならないように気をつけます。

お礼日時:2004/05/02 00:19

電話連絡は不要だと思います。

今時FAX送信前に電話を受ける企業もないでしょうから。
ただ、送付状はつけた方が丁寧です。日付(右)、先方の社名と名前○○様(左)、自分の名前(右)の順に書いていき、中央に「FAX送付状」と明記し、
「この度は大変お世話になります。履歴書を送らせていただきますので、ご査収いただきますよう、よろしくお願い申し上げます」などの文面をに続き、
送信枚数○○枚(当紙を含む)などと書いて、履歴書と一緒に送ればよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/02 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!