dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定派遣で某大手の工場で働いています。

派遣先の上司に
仕事が遅いorできないから罵倒される(注意なんていうレベルではないです)のですが、いつも派遣料金のことを口に出されます。

高い料金を払っている・他にも安い派遣会社があるなど毎回何か云われます。

こんなダメ人間がいうのもなんですが、ご勘弁を!
・派遣料金について文句言われても困る(給料じゃないんだ)。どうか派遣会社にクレームをどうぞ!
・安くて使える人材がいるなら、早くその人と契約すればよい。
・契約解除したければ、すればよい。この時間が無駄だとは思わないのか。

派遣配属当初から、上司との関係はよろしくなく、今の派遣先はいつやめてもいいやという感じで、ついこの頃は働いています。

いつまで働くかわかりませんが、こんな私にアドヴァイスがあればうれしいです。

A 回答 (3件)

・派遣料金について文句言われても困る、どうか派遣会社にクレームをどうぞ!


・安くて使える人材がいるなら、早くその人と契約すればよい。
・契約解除したければ、すればよい。

そのままその上司に伝えればよろしい

高い金払うなら直接雇用すればいいだろうが!と
言い出したらキリがないですね

他にも安い派遣会社がある っていうのは
あなたに対して言うことじゃないですねぇ

そういうことは、派遣の担当営業マンに言っても解決しないでしょう。

耐えれるまで頑張ってください
    • good
    • 0

>派遣先の上司に


仕事が遅いorできないから罵倒される(注意なんていうレベルではないです)のですが、いつも派遣料金のことを口に出されます。

周りの他の人と比べて、どうですか?
同じようにやっていて叱られるなら、貴方と何か相性が合わないとか、口の利き方、返事の仕方など態度が悪いとか思い当たる事はありませんか?

自分でもやっぱり遅いなあーと思うなら努力するしか仕方無いように思います。
なにをやってるのか(どんな仕事か)わからないが、上司もノルマに追われているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相性は悪いと思います。
他の派遣の人間にハズレくじを引いたといわれました。(評判の悪い上司のグループに配属されたため。)

お礼日時:2014/02/08 11:04

> 今の派遣先はいつやめてもいいやという感じで


これが悪循環の元でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。相性が悪いと仕事への士気も下がってしまします。

お礼日時:2014/02/08 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!