「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

白内障手術を1月10日、17日に受けました。その後点眼薬(1)クラビット1.5%(2)リンデロン0.1%が処方され使用しています。2月12日に術後4回目の診察。その結果点眼薬が(1)ベガモックス0.5%(2)ブロナック0.1%に変わりました。クラビットとベガモックス、リンデロンとブロナックの違いは何でしょうか?
宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

それぞれ対比させるものはなく、役割があって目的を持って処方されます。



クラビットは抗菌薬で、細菌の繁殖を抑えます。眼科手術前後の無菌化療法の時期によく使います。
リンデロンはステロイドと抗生物質が配合されています。ステロイドの働きで炎症を抑え、副作用で免疫機能が落ちて細菌に感染しやすくなるのを抗生物質でカバーします。
手術後の充血を取り、感染を抑えて早い回復と眼内炎などの術後感染を防ぐために一般的に良く使われる組み合わせだと思います。

ベガモックスはクラビットと同じ働きをします。(薬効成分は異なります)
プロナックは非ステロイド性ですが炎症を鎮める効果を持ち、白内障などの手術後の炎症を抑えて傷の治りを早くします。

さて、術後1月で薬が切り替わったということで、いくつかの理由はあると思いますが私は医者ではない(患者)なのでそのあたりについては門外漢です。充血が思ったより長引いているのかもしれませんし、ちょっと違う方面から治療を考えていらっしゃるのかもしれません。それに、これらの薬はいずれも長期使用するものではありませんので、副作用や耐性菌などの面倒が発生しないように切り替えられたのかもしれません。充血が残ったままだと、傷の治りが悪くなるばかりか、眼内炎や角膜炎などの厄介な病気につながる危険もありますので、主治医としては出来るだけ早く症状を落ち着かせたいと考えておられるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

術後の目は「経過は順調」とのことでした。その中での変更なので「医師の方針」なのでしょうか。ありがとうございました

お礼日時:2014/02/12 21:12

No.3です。


誤りがあったので、訂正します。

誤=成分はクラビットと同じです。
正=成分はクラビットと同じ系統です。
    • good
    • 1

本来は、医師にお尋ねになるべき問題です。


以下は、一般論です。

クラビットは、抗菌剤です。
つまり、手術後の感染予防のための薬。

リンデロンは、抗炎症剤(ステロイド)です。
手術後の浮腫などを防止するための薬です。

ベガモックスは、抗菌剤です。
成分はクラビットと同じです。
濃度が、1.5%から、0.5%に変更されています。
それだけ効果が弱い=強い薬を使う必要がなくなった
ということだと思います。

ブロナックは、非ステロイド系の抗炎症剤です。
リンデロンよりは効き目が弱いです。
強い薬を使う必要がなくなったと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。おっしゃるとおり医師に聞くべき内容だと思います。聞くのを忘れたのでここで質問させてもらいました。

お礼日時:2014/02/12 21:02

薬局でもらってきた説明書があると思いますのでそれを読んでください。


特にそれが何なのか知らずとも、言われたとおりに点眼していれば問題ありません。
なにか知りたいのであれば検索してみてください。
あるいは、↓で詳しく調べることができます。
http://www.info.pmda.go.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ともに抗菌剤、炎症防止剤の点眼薬と記されていますが、何か違いがあるのかなと思い質問させていただきました。有り難うございます。

お礼日時:2014/02/12 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報