12月決算時に、水道光熱費を未払金処理をして、2014/1月に引き落とし日に逆の処理をしました。
(個人用のクレジットカード決済をしています)
(借方)事業主借 (貸方)未払金 (摘要)水道光熱費1月支払い分 ←2013/12
(借方)未払金 (貸方)事業主借 (摘要)水道光熱費12月分 ←2014/1
これは良いのですが、今年度期末2014/12/31の家事按分をする場合、この未払金の水道光熱費が含まれないのではないか?と気づきました。
日常の水道光熱費の記帳は
(借方)水道光熱費 (貸方)事業主借
ですので、ソフトではこれらの合計しか、期末に家事按分されないことになります。
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>(個人用のクレジットカード…
個人用のって、個人事業である限り、事業用の財布や預金もすべて個人のものであって、団体のものではありませんけど。
>(借方)事業主借 (貸方)未払金 (摘要)水道光熱費1月支払い分…
個人用のでなく、「家事用」のカードで支払いという意味だとしても、そもそもこの仕訳が間違っています。
「事業主借」が左側に来ることは、越年処理で元入金に繰入れるのを除いて、通常ありません。
ついでに言っておくと、「事業主貸」が右側に来ることもありません。
【水道光熱費 100円/12月使用 1月支払分/未払金 100円】
です。
>期末2014/12/31の家事按分をする場合…
【事業主貸 70円/家事使用分除外/水道光熱費 70円】
mukaiyaさん、早速の回答ありがとうございます。
自分の勉強不足をつくづく感じました。
アドバイスのとおり修正しました。
家事按分もソフト上で処理をした後、手入力で記帳すれば問題
ないこともわかりました。
今回はたいへんありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会計処理の仕方
-
勘定科目は何!?
-
新聞図書費で購入した本を、売...
-
未払金処理後の家事按分について
-
請求月と振替月(支払月?)が異...
-
4.0 million JPY っていくら?...
-
現在の1ドルは日本円にするとい...
-
1ユーロって日本円でいくらにな...
-
確定申告用の仕訳についてです...
-
新車購入、下取車あり、残債あ...
-
400千円ていくらですか?(至急)
-
年度をまたいだ売掛金の扱いと...
-
【減価償却】過去分の取得価額...
-
白色申告から青色申告の、事業...
-
農協売上時の仕訳について
-
PL為替差損(差益)とは
-
Amazonギフト券で経費にしたい...
-
収入印紙を紛失、帳簿の記載は?
-
事業主貸しを、最終的に事業主...
-
複雑な仕訳、教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会計処理の仕方
-
勘定科目は何!?
-
請求月と振替月(支払月?)が異...
-
カード支払いによる軽油の仕分け方
-
未払金処理後の家事按分について
-
勘定科目について
-
やよいの青色申告で、業務と個...
-
今年から個人事業主です。青色...
-
消耗品の返品 勘定科目
-
建設業の外注費
-
新聞図書費で購入した本を、売...
-
決算仕訳 社会保険の預かり金...
-
鍼灸院の保険治療請求金の仕訳...
-
勘定について
-
4.0 million JPY っていくら?...
-
現在の1ドルは日本円にするとい...
-
400千円ていくらですか?(至急)
-
確定申告用の仕訳についてです...
-
貸借対照表の事業主借欄がマイ...
-
農協売上時の仕訳について
おすすめ情報