アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大変恥ずかしい話なのですが、リボ払いで残高150000の支払いが残っていて金利手数料15%で毎月5000のリボ払い設定にしていたのですが期限までに払わなかったためカードを解約されてしまい、来月の請求から一括になってしまいました。
JCBの人に相談すると毎月直接振込で払える金額を払ってもらったあと残高が0になったら手数料を払っていただきますといわれました。
そこで質問なのですが、毎月3万円ずつ支払うと手数料だけでいくらになりますか?
また、一括で支払うと手数料は0ですか?
全くリボ払いの計算がよくわからないために困っています。

A 回答 (3件)

既に遅延して一括請求されているので、リボの計算は成り立ちません。



JCBの場合は遅延損害金の料率は14.6%の筈で、また月利での計算ではなく日割りの計算になります。

既に約束の期日から何日遅れているのかわかりませんが、期日から仮に100日遅れて払った場合は、この時点で15万 × 14.6% × 100日 ÷ 365日の遅延損害金手数料が発生します。
これだけで6000円になります。これとは別に元々支払うべきだったリボの手数料も加算されます。
一括で払っても上記のように手数料は発生します。
これを分割して支払いを先延ばしにすれば更に手数料はかかります。

いずれにしろ、細かい条件がわかりませんのでJCBに問い合わせて下さい。
    • good
    • 0

おおまかですが、毎月きちんと3万円振り込んだとした場合、


リボ手数料は残高に対して毎月1.25%(年15%)の手数料が発生するわけですから、
150,000×1.25%=1,875
120,000×1.25%=1,500
90,000×1.25%=1,125
60,000×1.25%= 750
30,000×1.25%= 375
---------------------
計 5,625-
という計算になるのですが、支払い期日が遅れているのでこれより上の金額にな
るのではないかと思われます。また今後も支払いが遅れると、その分の手数料が
増えてしまいます。

一括で支払っても手数料はなくなりませんので、支払い予定日を伝えて計算して
もらうことになります。
    • good
    • 0

既にリボ払いではなく一括請求されてますので、リボ払いの計算は通用しないでしょう。

遅延損害金等も発生しているでしょうから、電話でもして直接聞く方が早くて確実です。

一括で払うにしても、日に日に金利は付きますので返済日を指定すれば支払額を教えてくれるでしょう。なので、一括返済出来るなら1日でも早い方が良いということです。

なお、あなたの個人信用情報に延滞の記録が載っているでしょうから(最低5年以上は残るでしょうか)、今後カード契約したり借金やローンを組む時に困ることになります。信用情報に問題がある人に、金融機関がお金を貸すことはまずありませんので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!