dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長男が高校受験失敗しました。地元ではトップ校の公立高校でした。同じ中学校から受験した同級生たちはうち以外は合格でした。子供を慰めなければいけないと思うのですが今まで頑張ってきた姿を見ているため、かけてあげる言葉も見つかりません。息子自身が一番悔しいはずなのに親の私を気遣って「ごめんね」って言いました。そんな子供がまた意地らしく、親として自分が情けなく辛くなります。どうしたら、新しい一歩が踏み出せるか教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

はじめまして。



その昔、私も息子さんと同様の結果になりました。この時期嬉しそうな中学生を見ると、思いっきり沈んでいた自分を思い出します。私の場合は自分含め数人落ちてしまったのですが、私が落ちるのは番狂わせだったらしく教師も驚き焦っていました。

私も発表日の夜亡両親に正座して謝りました。母親が血の気無く置物になってました。オヤジ静かに『本当に頑張ったのに残念だった。でもね・・・これで進路が無くなったわけじゃないだろう。どこの高校進学しようがその先のお前頑張り次第だろう?進学は失敗しても勉学と人生は続いている。これでもう終わりにするか?自分の人生?今は悔しいが、今まで以上にしっかり勉強なさい。あとは何も心配するな(その後の進学のための予備校や高校の学費等)』と言って、その後は何も言いません。確かそのまま部屋に戻って食事しないで布団かぶってました。

ただ私の場合、その時点で二つ進路がありました。一つは滑り止めとはいっても偏差値で県下高校トップのランク。もう一つは上位クラスの特別進学コースだけど未だそう実績のない学校(但し3年間特待生扱いで学費全面免除)。これでもまた追い打ちで悩みました。入学の申請の時間が迫っていたので感傷どころでもなかったです。通学時間や学校のレベル、この先の大学進学含め・・・どうしよう・・・。(結局前校を選択)

それで数日部屋に籠ったり一人でフラフラどこかで歩いてました。どこ行ったかは記憶もないです。母親に言われたので覚えてるのが『人生うまくいかない事の方が多い。もう今は友達が受かった落ちたではないよ。何が起きても自分がどうするかこれからなのよ。』

その後夜にまたオヤジに呼ばれて正座して
『今もう振り返りようがないから、これからの人生、今の失敗含め巻き返す気でどちらの学校選ぶか考えなさい。どっちでも良い。余計な家の金の心配もいらない。但し、勉強真面目にしないなら、オマエわかってるだろうがこれは希望校に合格してようがしてまいが関係なく無条件ですぐ退学。その代り真剣なら授業の他の予備校はOKだよ。最悪浪人も考えてはやるが基本は無いと思いなさい。合否関わらずどのみち後は無い。親として応援は精一杯するが甘やかさないよ!』

確かこの程度の会話しかしてません。母親からの慰めの言葉も確か?ない。ただ、言葉無くも生活面でそっと優しくしてもらったのかな・・・。ご飯とカラダの心配ぐらい(と思う)。今思うと母の悲壮な表情をふっと思いだします。でもじっと耐えていたと記憶してます。後で知ったのですが、私のやり方間違っていたか・・・と自分責めてたそうです。今更申し訳ない心で一杯です。
私の母親は県下以上で有名な進学校卒。オヤジは諸事情で希望校に行けずのたたき上げです。そうした背景もありました。

貴女も母として親として人生の先輩として失敗したお子さんに対してとても心が痛むことでしょう。でも、敢えて優しくも普通に接せられれば?と主観思います。それと、何があっても親はしっかり貴男を見つめているという姿や言動が子供にとっては失敗による屈辱だけでなく世の疎外感や孤立感から救われるのではと思います。
そのご家庭の親の教育方針やご心情があると存じます。私の話は結構情け容赦なくきついかもしれません。常に勉強を自分のためと自分の責任とされていて、物言いもきつかったです。私の子供(娘)にはちょっとかもですネ。

お子様とご家族が春を迎え、心も落ち着かれ更に一歩進まれる事を願っています。失敗した人間だってその後頑張ればくじけにくく強くなりますよ。
私事と主観の長文愚答ですが・・・失礼しました m(__)m
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。今日私学に二人で行ってきます。4月から同級生となる子達も同じように悔しい思いをした者ばかりと思います。15歳の挫折が3年後の力になるように親は見守っていきたいです。親の踏ん張りどころですね。

お礼日時:2014/03/17 11:00

先ず初めにすべき事は「高校受験失敗しました」と思う事を止める事ですね。



おそらく私立高校に進学されるのでしょうが、それは受験失敗したからではなくて、たまたま公立高校とはご縁が無く、縁が有って私立高校にお世話になる事になったと認識をする事です。

受かる受からないは、その受験の際の学力レベルでの判定ですが、緊張から実力が発揮できない子や、体調が悪く思い通りに問題の解けない子など、一発勝負で本当の学力の判定が出来ているのかも疑問ですし、運不運によっても合否が左右されます。

よって志望校に受からなかった事は、志望校に合格する能力が無かったとは成らないのです。

もうここまで来れば学力云々よりも、ご縁の問題だと思えませんか?

世の中には、第二志望校に行った事で今まで以上に光り輝くお子さんも多数おられます。

親である質問者さんの心中はお察しいたしますが、先ずは保護者でもある親が事実をキチンと受け止めて、「受験に失敗した」との考えを削除してお子さんに接するようにしましょう。

そして3年後の大学受験の糧にすれば、今回の事も息子さんの人生においては非常に良い経験に成る筈です。

またそうなる様に、保護者である親御さんが、息子さんを誘導してあげてください。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。「あの時は悔しかったねぇ」と笑えて話せるときがくるよう息子を信じたいと思います。

お礼日時:2014/03/17 09:07

親御さんは挫折を体験したことはないでしょうか。



彼にとっては人生初の壁ですね。
乗り越えられなかったことから、彼がこれが何を学べるのか。
親御さん自身の経験を話すことができるのではありませんか?

人生の失敗は一度や二度ではありませんよね。
大きいものも小さいものも、数々の壁にぶつかり、
これから幾度となく成功したり失敗したりを繰り返していくのが人生だと思います。

今回初めての壁を乗り越え損ねたことになりますが、
ここで全てを投げ出してしまえば、この先ずっと逃げ続けてしまうかもしれない。

前向きに考えれば、
彼は挫折を乗り越えて成功を掴むための最前線にいるとも取れます。
(高校受験に失敗していない子たちはすくなくとも成功は掴みましたが、
-から+にする経験ではなく、0から+にした経験だけなので。)

今まで足並みそろえて0ラインにいた子供たちが、
これから先は壁が立ちはだかるたびに+から0になったり、-になったり、
どんどん細分化されていき、やがて大きな差が生まれていたりします。

これからの壁の方がもっともっとアップダウンは大きくなるので、
マイナスから乗り越える強さが身に付いているのは精神的に大きなアドバンテージになることでしょう。

親が悩まなくても、
お子さんは自分で踏み出す強さを持っていると思いますし、
こだわらないことも必要かなと思います。

新しい高校にはまた新しい発見があるでしょうし、
息子さんがより大きな壁にチャレンジできるよう、色んな世界を見せてあげて下さい。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました。今日私学に行ってきます。直ぐには割り切れないと思いますが、自分だけではないと思うと思います。前へ前へです。

お礼日時:2014/03/17 08:55

普段と変わりなく接していればいいのです。

家族全員に周知させましょう。慰めの言葉をかけたりされると自分自身が一番精神的にきついのですからやり場が無くなります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。子供も結果を受け止めようとこの週末必死になっていました。親も前を向きたいと思います。

お礼日時:2014/03/17 08:45

高校落ちたくらいで人生終わらないよ~!



大丈夫大丈夫!あんたはよく頑張ったよ!落ちたもんはしょうがないけど、

ご飯食べにいこ!何食べたい?


というように、親であるあなたが元気な声で堂々と言ってください。

子どもは親の顔をよ~く見ています。あなたの心境が痛いくらい伝わっています。

息子が新しい一歩を踏み出せるように、あなたは明るく振舞ってください。

「残念だったね・・・」は禁句ですよ!

「あなたはよく頑張った。だから大丈夫だよ。」と言ってあげてください。

明るくですよ!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。この週末は子供の前では明るく努めたつもりです…頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/17 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A