
No.5
- 回答日時:
酵素とはタンパク質でできた触媒です。
タンパク質はアミノ酸まで分解されて消化吸収されます。
⇒酵素 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B5%E7%B4%A0 )
⇒タンパク質 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3% … )
中学校で取得済みなので説明しません。
タンパク質は加熱や酸やアルカリによって変性します。よって酵素は活性を失います。
胃液はpH2程度の酸性ですから、まずそこを通過した時点で変性してしまうでしょう。
【引用】____________ここから
タンパク質の消化吸収
● アミノ酸、トリ(ジ)ペプチドとして吸収される
タンパク質はまず胃酸によってその三次構造が破壊され、プロテアーゼが作用しやすくなる。次に胃のペプシンによってポリペプチドであるペプトンにまで分解される。
その後、膵液中のトリプシン、キモトリプシン、エラスターゼ、カルボキシペプチダーゼなどや腸液内のアミノペプチダーゼやジペプチダーゼの働きによりポリペプチド、ジペプチド、遊離アミノ酸にまで分解される。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[[2] タンパク質の消化吸収[digestion and absorption of protein] | ニュートリー株式会社( http://www.nutri.co.jp/nutrition/keywords/ch3-1/ … )]より
★納豆、ヨーグルト、味噌などは生きたまま酵素を腸に届けてくれると言いますが、
そんなこと言いません。中学校卒業してれば誰でも知っている事ですから。
もしそんな事言ってれば、それだけで「騙そうとしている」と疑いましょう。
酵素は、腸に届くまでに完全に死滅しています。
そもそも動物にとって、他の生物のタンパク質・酵素なんて毒です。--いわゆる拒否反応--
自分の体を構成しているタンパク質と異なるタンパク質が届いたら拒否反応で人がしんじゃいます。大変です。
牛肉を食べても角が生えないように、鶏肉を食べても卵を産まないようにできてます。
No.3
- 回答日時:
私は、火を落としてから、
葉菜を入れて、味噌を延ばします。
60℃以下になる事を期待してましたが、
65℃以上になっていたかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
よく噛んで食べるor丸のみ 同...
-
酵素は胃の中で失活するのでは?
-
万田酵素と大高酵素の違い
-
酵素ご飯について
-
高校生男子です。 痩せすぎてい...
-
野菜の酵素はカットしても残り...
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
サプリの誤嚥について
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
缶コーヒーを1日に2缶は飲み過...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
万田で背が伸びる?
-
青梅には、致死に至る毒があり...
-
よく噛んで食べるor丸のみ 同...
-
生人参にはビタミンCを破壊する...
-
万田酵素と大高酵素の違い
-
タンパク質分解酵素とは何ですか?
-
食品添加物 アロターゼ
-
置き換えダイエットって効果あ...
-
どうしたら痩せられる?特に足!
-
健康のために梅を…でも毒は?
-
酵素ドリンク
-
ドライフルーツに酵素は含まれ...
-
真空パック入りの野菜ジュース...
-
2週間で6kgやせたい
-
大根おろしのビタミンCについ...
-
絶対に体重を減らす方法
-
おすすめの生酵素ありますか?
おすすめ情報