
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な酵素はその通りです。
ただ、摂取した酵素全てが完全に失活するのか言われると多分完全に失活はしないのではないかと思われます。
ただ一般的な酵素は腸管からの吸収はされにくいです。
その辺りの問題を改善したといって高いドリンクやサプリが売られていますが
成分が不明で非常に怪しい代物になっています。
必要な酵素は体内で主にタンパク質から合成されますので良質なタンパク質の摂取で十分かと。
ご回答ありがとうございます。
>その辺りの問題を改善したといって高いドリンクやサプリが売られていますが
成分が不明で非常に怪しい代物になっています。
そこなんですよ。
詳しい説明がほとんどないのが不思議なんです。
美味しいとか飲みやすいとかお得だとか、そういったことが強調されていることを考えると、成分的なことについてはほとんどわかっていない人たちが作っているのかなと思ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
たとえ死んでも基礎栄養素は腸に行きます。
腸内で活性化している菌類の栄養素になるのです。
ご回答ありがとうございます。
そうですか。
ただ、それだと「酵素」を目的としている場合に困りますよね。
自分としては酵素を摂っているつもりなのに、実は他の栄養素だけが摂れているのであれば、酵素ドリンクでなくてもよいので・・・。

No.1
- 回答日時:
胃の中ではそうかも知れませんが、その後十二指腸や小腸までいって活性化するものも理論上あります。
もちろん胃酸で酵素が分解されないことが前提ですので、「生の酵素」などと謳っている商品についてはまがい物感がぬぐえません。
>酵素ドリンクや酵素サプリメントも意味がない
そうですね。何の酵素なのかも書かれていない商品はちょっと信じられませんよね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7137450.html
ご回答ありがとうございます。
「潜在酵素」の他にも「食物酵素」と言われるものもありますので、あえてそういう言い方をするということは、それなりに酵素の効果があるということなのでしょうか。
酵素ドリンクなのに「酵素」についてほとんど書かれていないものもあって、そういった商品でも人気があるのが理解できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 ペントースリン酸経路について質問があります。 1 2022/04/17 15:37
- 飲み会・パーティー 女性は、お酒に強い体質・お酒に弱い体質のどちらが有利だと思いますか? 2 2022/06/21 17:22
- 化学 【化学】酵素洗顔パウダーが流行っていますが、洗顔パウダーの酵素の働きってなんですか? 3 2022/09/30 19:38
- 日本語 「酒が強い」・「酒が弱い」という日本語の使い方は間違っていると思います。 6 2022/06/14 18:27
- 生物学 窒素源、脂肪酸についてです。今週の土曜日までに回答お願いします。 1 2022/08/26 01:05
- 就職 女子アナの採用選考は憲法違反ではないでしょうか? 3 2022/08/20 12:12
- 生物学 今の科学でお酒の強さを遺伝子レベルで変えることはできますか? 3 2022/09/04 12:12
- 大学・短大 女子大生(成人している大学2年以降の学生)の飲酒とリスクについて質問です。 5 2022/03/26 19:45
- 子供 男性に必要で女性に不要なモノ(才能・能力・身体的機能など)は何だと思いますか? 3 2022/06/21 17:07
- アナウンサー 女子アナになりやすい人の特徴について 1 2022/05/03 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
酸素サプリメントってほんとに...
-
下腹ぽっこりをなんとかしたい
-
便秘には酵素が一番効くって本当?
-
消化機能が悪いと太る?痩せる?
-
脂肪落としたい!
-
万田で背が伸びる?
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
納豆のからしには塩分は含まれ...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
豆乳ヨーグルトをたくさん食べ...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
7日間ヘルシーな物食べ続けたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報