dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛経験が豊富な40~50代男性に質問です。

中年になっても、好きな人ができたら恋煩いしたり、相手のことばかり考えてしまったり、ときめいたりするのでしょうか?それとも経験を重ねるごとに、そういったことは少なくなってくるのでしょうか。気になります。

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちは、50代の男です。


中年になっても女性に対する考え方って、そんなに変わらないものですよ。むしろ今のほうが、外見だけで判断しなくなったので好きになれる人が増えたような気がします。範囲が広がったというか。

かくいう私も現在同年代の女性と交際中です。お互いバツイチなこともありとても気が合うし安らぎます。毎日会いたいという思いでいっぱいになりますよ。

ただ中年は出会いが少なくなってくることもあり、恋愛をしようという気力がないと恋愛も面倒になってくるでしょうね。自分を好きになってくれる人がいるのは素晴らしいことなので、他の中年世代も頑張ってほしいものですね。
    • good
    • 1

恋愛経験が豊富かどうかは自分では分かりませんが、その年代の男性です。



そりゃ、好きな人ができたら相手のことを考えるのは当たり前のことです。ただ、若い頃のトキメキのような感情は薄れてくると思います。
それよりも、若い頃のように簡単に好きになるということがないですね。勿論、男ですから容姿やスタイルに惹かれることはありますが、好みだからといってすぐに好きになることは余程のことでもない限りありません。

それよりも、この人は本当に自分に合う女性なのかということをある程度見極めてしまいます。容姿などが好みであっても、「違うな」と思うと好きになることはありませんし、好きになってはいけないと自制をかけてしまいます。人生の無駄な時間を作りたくありませんから。

まあ、この歳になって無様な恋はしたくないと思いますし、恋をするのなら、トキメキのような不安定な心の状態ではなく、一緒にいて心が穏やかになれる女性でなければ恋に発展することはないでしょうね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A