プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3日前起きた時くらいから機嫌が悪いです。

なにをしたのか心当たりがありません。
でも妹には普通なのでうちに怒っているんだと思います。

はじめは怖くて部屋に引きこもっていましたが
機嫌が悪いのはなおらず。

怯えるのにイライラしてるのかと思い話しかけてもみましたが効果なく。

もともと気分屋さんで
お父さんが出張が多いのですが帰って来る前は
掃除したり、料理したり嬉しそうなのに
帰ってきた瞬間不機嫌になります。

不機嫌になるとご飯つくってくれない。
ドアの開け閉め、足音がうるさい。
無視する。
夜中にいきなりでかける。

それに気分で行動すること、自分のための浪費は激しく
家族のものにお金をださないなどで
お父さんとも喧嘩がたえません。

機嫌が悪いことは誰にでもあります。
再婚していきなり子供を育てることになり
私は中学不登校でしたし
引っ越しもして、働いてもいないので
友達もいません。

ストレスが溜まる環境にあるのだと思います。
どうしたら機嫌よくいくれるでしょうか。

お母さんに機嫌が悪くなるのが怖く病院の相談もできません。
病院については前回の質問を見てもらえるとありがたいです。

お母さんが大変なのは理解していますが
私も壊れそうなのでなんとか
皆が気分よく入れる方法を教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

お母さんは一家の太陽なのに・・・。



お気の毒です。

以前の職場の女性主任がこういうタイプでした。

いつも機嫌が悪いムスッとした顔をして、挨拶しても無視されることが多く、

職場の雰囲気はいつも最悪でした。

私たちはいつも、彼女の顔色を見て、びくびくしていました。

言葉も異常にきつくて、周りの人をいつも不愉快にさせていました。


私が会社を辞めて一年後に、主任を呼び出し話をしました。

私の辛かった思いを全部話すと、主任は私あなたに何か言ったの?と全く気付いていませんでした。

私は主任が怖くて、言いたいことも言えなかったと言うと、

言いたいことを我慢するのは大人だと思うと言ってました。

私は子供で、言いたいことを我慢することができないから・・・。と認めていました。

その職場の長の一念で、職場の雰囲気は決まってしまうと言うと、

少し驚いたように、じゃあ私のせいなのかしら?と納得してました。

職場の他の同僚に聞くと、私と話をした後から、主任は変わったと言ってました。

少し穏やかになり、優しくなり、丸くなったそうです。


お母さんと少し話し合えると良いですね。

今は怖くて無理かな?

あなたが独立してからの方が良いかもしれませんね。


こういう神経質で気分屋の女性は、忠告を聞いていないようでも、強く心に刻んでいるものです。

勇気を出して、言ってみましょう。

そしてあなたは、反面教師にするしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今は言葉を話すだけでも怖くて
難しいですが少しずつ言えるようにしてみます。

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2014/04/09 06:57

気にしなくってよいのです。


ただ人は日に日に成長して大人になります。
しかし大人は,そろそろ常識を知っていいと思っているのです。
ですから常識をわきまえて行動すればよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族だから甘えてしまうこともあるのかなと思います。
まずは自分が常識をわきまえているか振り返って見ます。

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2014/04/09 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!