プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分でも探してますが、これからペーパードライバーを脱出
しながら配送などの仕事に就きたいのですが、夜中の配送
なら無くは無いですが、出来れば人が少ないような田舎道
での配送の仕事ってどうやって探せば良いかわかりません。

確か教習所の教官が田舎道なら片目つむっても運転出来る
と言ってたので、そうゆう道での配送の仕事ならペーパードラ
イバー教室に通わずとも出来そうな気がします。

わがままですが危険物の資格とって田舎のガソリンタンク車
とか、そうゆうのはちょっと・・・

何かありましたら、親切な方がいらっしゃいましたら書き込んで
ください。

田舎でも自分が転倒lとかはありますが、要は人の人生を狂わ
せるのが嫌なので。保険がちゃんとしてる会社を選ぶか、自分
でも保険には入りますが。

A 回答 (4件)

そんな運転すら覚束無い人がどうして


配送の仕事なんですか?
幾ら自分が気をつけてももらう事故もありますよ。
事業用の任意保険は保険料が高いので
人身に対しては加入しますけど物損の保険に入っている
ところはあまりないと思います。
免責金額も高いですし台数の多い会社ほど
保険料と賠償額のつりあいが取れないので対物賠償には入っていません。
入っていても免責金額は
ドライバーに負担させる会社がほとんどでしょう。
運転免許を失うと職も失ってしまうので
運転に習熟するまでは止めた方がいいと思います。

配送の仕事と言っても
そんな田舎では頻度も少ないでしょうし
荷物の配送料金に対しての時間がかかるので
田舎だけの配送では採算が取れないと思います。
とすれば、田舎だけを担当するということはできないと思います。
    • good
    • 0

>田舎道なら片目つむっても運転出来る



ナイナイ。

道が狭い。歩道がない。片道ずつ一車線もない道もあるので行き違いが大変
な道が残ってる。つまり昔の旧道の道幅のところが残ってるのね

そこに普段あまりいない歩行者とはいえ、たまにいたりする
おばーちゃんがカートを押して歩いてる。
そのおばーちゃんを追い越すときに小学生の自転車が突然ふくらんできたりする。

おじーちゃんが、じーっと待って待って待って、なぜか車にどんぴしゃのタイミングで
えいっと渡ろうと飛び出してくる

道が狭いから歩行者をよけると対向車にぶつかりそうになる

大型の対向車を避けようとすると用水路に落ちそうになる

道が狭いので、行き違いがしづらいので
「あっちから来た車はここで言ったん待って交互通行」みたいな
その地域の人だけが作り上げたリールができあがってたりする

県道○○と立派な名前の広い道を走っていたはずが
だんだんとなぜか舗装もロクにされていないような林道を走ってることになる
片側は谷
なのに向こうから軽トラックが来て
この山は俺のモンだみたいな顔をして「バックで下がれ」
とか無茶な要求をしてくる…。

春のこの時期は急いでる時に限って前をトラクターが走っていたり

あと前方も左右の確認もおぼつかない80歳90歳のお年寄りが運転していたりで
予想外の行動をとられることもあり…。


田舎でも、地方都市や郊外でも新しく整備されたところの
ルート配送とかならまだいいかもしれませんが…。

田舎道だと怖いですよ

住宅地だって、道幅がスレスレで、垣根に引っかかれながら走るような道があるところもあるし。

個人宅へもあるような宅配なら、そういう道の先にお届けがないとも限らないし…。
    • good
    • 0

要は地方都市に住んで、その辺で「宅急便」の仕事を探せばいい


ってだけの話じゃ?

関東だと群馬・栃木・茨城、関西だと兵庫(姫路のあたり)・滋賀
なら、超田舎道ってほどじゃない、ある程度整備された道を行く
ことになると思いますよ。

ちなみに奈良だと、コンスタントに佐川急便あたりの仕事ならある
んですけどね。奈良は超がつくほど道が狭いので、初心者は接触
脱輪を一通りやっちゃう覚悟が必要です。
    • good
    • 0

> これからペーパードライバーを脱出しながら配送などの仕事に就きたいのですが


うん、現状ペーパードライバーなんだ
で、田舎?田舎へ行くとね1車線の道路は多いよ。
それも狭い所では道幅2mとか。軽自動車の幅が1m50・・・
中にはガードレールさえなく、谷底まで30mとか・・・落ちたらアウトだね、
谷底でなくても、脱輪したって救援を頼もうにも携帯は圏外で通じない、最寄りの民家まで2~3kmとか。
そんな所に限って普通に「熊出没注意」という看板が立っている、
それでもやりますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!