アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手の工場に勤めています。
長文になってしまって申し訳ありません。


私は平社員(レベル1)よりも一段階上の立場(レベル2)ですが、
私よりも更に一段階上の上司(レベル3)との付き合い方に悩んでいます。

レベル3の上司はとても自分勝手な人で、自部署(50人程)の下の人は勿論、他の職場からも疎まれています。
逆らう者は徹底的に追い詰めるため、イエスマンばかりが周りに残っているような状態です。


人にばかり仕事を振って、自分が楽になるように楽になるようにしています。
仕事中に携帯ゲームをしていたり、ずっと休憩している事もザラです。

基本的に指図をするばかりで、その指示の理由を説明しないため、
部下は何を何のためにしているのか全く理解できず、成長もなくただ動いているだけという状態です。
「私にもその仕事を教えて下さい」と何度も頼んでいますが、
「お前は言われた事だけやっていればそれでいい」と、やり方を教えようとはしてくれません。

なのでそのレベル3の上司がいないと仕事が回らない状態が出来上がってしまっています。


私はレベル1の時はずっと耐えて我慢していましたが、レベル2になれた事もあり、
「自部署や仲間のためだ」と、このレベル3の上司と対立するようになりました。

「人の好き嫌いで仕事や待遇に差があるので、平等に扱って下さい」といった内容の事をお願いしてきましたが、
その場では都合の良い返事をくれますが、結局何も変わっていません。
むしろ、私への当たりが強くなってきており、仕事の負担も増えてきていると実感しています。


このままでは私も追い詰められて他の人達のように飛ばされてしまうと思い、
レベル4・レベル5・レベル6の上司達に現状を報告しましたが、
「人間だから好き嫌いはしょうがない」
「人に仕事を振って自分はやらない、それでも仕事が回るなら、そいつは上司として優秀だ」
「レベル1の人間は替えが効くからお前はそこまで考えなくて良い」
といった具合で、とても話になりません。

工場なのでこのような人間性の人が多いのは仕方がないとは思いますが、
上司の上司がこのような状態なので、体質は変わらないのかな、と諦めかけています。


しかし私の中の正義の心が、「私が変えなければ誰が変えるんだ!」と燃えてしまうため、
現在の私はとても苦しい状態で、とてつもないストレスを感じています。

飛ばされるのを覚悟の上で、他の仲間達や、後に入ってくる後輩のために立ち向かい続けるか、
自分の保身のために、嫌な上司に取り入るか・・・。


このような状態なのですが、私の身の振り方はどうするのが賢いのでしょうか?
「私はこうやって付き合ってます」というような経験談も聞きたいです。

厳しいご意見でも、客観的なご意見を聞きたいので、皆様よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

どこの職場でも1人はその様な方はいます



しかし上司にため口のような事を言ってはダメ

最悪はお前誰に口聞いてるんじゃとなったら最悪

貴公が家庭を持つ親ならその方と向き合わないのがよろし

独身で退社してもいいと考えてるならつつけばいい

出世したいなら忍耐で

ストレス溜りますがまず自分が変わるとよい

相手を変わらすのではなく自分が変わるのが優先

ここが大事 

貴公は上司の性格を先に変えようとしている

それは後からついてくる

まず自分を変える

それは自分で気づいて行ってください

桜梅桃李という言葉があります

さくらにはさくらの 梅の木には梅の
桃にはももの すももにはすももの

すばらしさがある つまり個々には個々の

良い所 尊重する点がある それを認めてあげないと

互いに険悪になる その上司には上司のいいところ

1つはあるはず そこを認め褒めたらいい

あなたにもいいところがあるはず

まわりもそう

会社が選んだ上司です

それを認めるのも1つ

まず自分から変わる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして申し訳ありません。

貴殿のお言葉の通り、今週は会社や上司に立ち向かう事なく、受け入れる気持ちで過ごしてみました。

「受け入れる」という気持ちで臨んだところ、今までの憎しみや怒りと言うか、
ダークな気持ちがスーッと消えていくのを感じました。

すると、あんなに嫌だった上司が哀れと言うか、可哀想に思えてきたり、
逆に尊敬できるような部分が見えたりして不思議でした。

「人を変える前にまず自分が変われ」、本などで何度も見たフレーズで、
頭では分かっていた事なのですが、全く実践はできていませんでした。

改めてこういうサイトで私自身に向かって言われた言葉だと思うと、
とても衝撃を受けた気持ちです。

これから少しずつでも意識して、まずは自分が変わろうと思います。

ありがとございました。

お礼日時:2014/04/06 12:48

どこに゛もそのような上司はいます。

多分その上司は更に上の上司に付け届け等をしているか、イエスマンでしょう。しかし、いつまでもその上司は続けられるものではありません。本社の事務系の方々は気付かれでいるはずです。一度に配置転換が難しい面もあり、ひどくなると実行されるものと思われます。若干、我慢すれば必ず助けてくれる人も現れます。ある程度無視して行動することも時には必要です。本人が感づいていないことも考えられます。
私の場合は母親の葬儀に遠隔地でしたが、日帰りで帰ってくるように命ぜられたこともありました。この上司は縁故採用者で本部も十分知っており、本部から私を援護していただき、出世して転勤後、後任者はなく、上司が格下げの恰好で仕事をさせられていました。何事も忍耐は必要です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!