
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かにもらい過ぎのような感じですが、それはあくまでもママ友達の感謝の気持ちです。
言うなれば、ママ友達にとってはそれほどの価値があったのか、それほど嬉しかったということでしょう。ですから、今回に限っては有難く頂戴していればいいと思います。
どうしても気になるようですと、何かの機会がある時で良いですので、「おすそ分け」を理由に何か食べ物でも渡してあげれば如何でしょう。
ただ、変な勘繰りをすれば、「これからも頼みごとをするのでよろしく」的な意味合いがあれば怖いですので、ちょっと気を付けておいた方が良いかも知れませんね。
おすそ分けは、いいアイデアですね。
何かいいものがあったら、お持ちするようにしたいとおもいます。
普段は私の方がお世話になっているので、「今後もよろしく…」と言う意味は含まれていないように思います。
No.4
- 回答日時:
パソコンが出来ない人にとっては、非常に価値のある事だったのでしょうね。
パソコンが出来る人にすれば、こんなささいな事と思えるかもしれませんが、出来る人、出来ない人によって、その価値観は違って来ると思います。
今回は、それだけの感謝の気持ちがあったのでしょう。
また、別方向から見て、貴方が1時間程度で文書入力と印刷をしたのなら別ですが、数時間をかけて作成、印刷をした場合、時間給で計算すると、あるいは妥当な金額と言えるかもしれません。
この回答への補足
私はパソコン関連の仕事をしていて、私の勤務している会社でもそういった代行業をしているのですが、今回私が頼まれた仕事内容なら、せいぜい2,000円程度と思われます。
また、私が実際には作業した時間は1時間にも満たないとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 法人口座を貸してビジネスする場合の取り分 3 2023/03/20 11:00
- 就職・退職 退職祝いのお返しについて 4 2022/07/18 12:49
- デパート・百貨店 ぱじゃま 4 2023/07/09 07:51
- その他(家族・家庭) 彼氏の両親へ頂き物のお礼を伝えたいのですが、手紙を書くのはキモいでしょうか?? 同棲している彼氏がお 8 2022/12/27 01:06
- メルカリ メルカリでトラブルがありました。 こちらが、出品側で、カメラとそのUSBを出品。 すぐに購入されて、 5 2023/03/07 08:17
- 友達・仲間 土曜日に友達から千円を貸して欲しいと言われ、千円を貸しました。 しかし今日になってその友達がちょっと 6 2022/11/27 21:50
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 夫婦 お金について相談です。 毎月かかる雑費(医療費、洗剤、オムツ代、お付き合いのお菓子、冠婚葬祭、子ども 8 2022/11/26 18:58
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり無料を受けたら500円請求されました、持ち合わせがなく免許のコピーを取られました! 8 2022/05/03 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) これって社交辞令ってどこでわかりますか? 2 2023/06/20 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
彼の実家には毎回お土産が必要??
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
キャラメルと・・
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
オーブン180度で15分焼くのを17...
-
お菓子作りの基礎を教えてください
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報