dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまだ・・動作せず(TT
で、続編でm(__)m

(1) XP 
USB FAXモデムもドライバーも認識。通話ライン接続もOK。
Windows 標準FAXコンソールも、コンポーネント追加コマンドで、OS DVD(XP PRO )挿入で完了しました。

が、ソフト起動させようとスタート・プログラム・アクセサリー・通信・FAXとたどっても、FAXの先が(なし)のままで、FAXコンソールを起動できません。

また
(2) 7では追加インストしなくても標準で組み込まれているということで、7 ultimate(デュアルでインストしてあるが使いづらいのでめった使わない^^;)起動しても、どうも要領を得ずFAXコンソール起動できません。。

7での起動手順や、XP(事前手順では全部完了済みは間違いのないところですが)理由が全くわからないので、なにかエラーになってることに心当たりわかる方、ヒント下さいませm(__)m
よろしくお願いいたします。 

A 回答 (3件)

前回の質問が不明ですが 下記は参考になりませんか?


http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/prod …
(前回も同じ回答だったかも?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

7ではFAXコンソール組み込み済みでプロパティも「自動」であったので、プリンターコマンドでFAXが表示されていました。送信確認できています。

常用のXPで特異なエラー状態で何回も「正常組み込み済み」メッセージでてるのに、FAXは表示されず、プログラム起動メニューにも表示されず、解決がついてません(TT

お礼日時:2014/04/16 21:26

すべてのプログラム→コントロールパネルと進んで


プログラムの追加と削除をダブルクリック。

「Windowsコンポーネントの追加と削除」を
クリックするとコンポーネントのウィザード画面が
出ます。

FAXサービスにチェックがついているか確認して
ください。
「ヘルプ! PCでFAX送信  至急m(_」の回答画像2

この回答への補足

スタートメニューからFAXフォルダーにあるdesktop.iniのプロパティ内容は以下のような記述
なのですが..

[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@%systemroot%\system32\fxsres.dll,-118
[LocalizedFileNames]
FAX の送信....lnk=@%systemroot%\system32\fxsres.dll,-110
FAX 送付状エディタ.lnk=@%systemroot%\system32\fxsres.dll,-112
FAX コンソール.lnk=@%systemroot%\system32\fxsres.dll,-114

補足日時:2014/04/16 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
お礼文コピペでm(__)m

リンク先は事前にほとんど当ってます。
すべて構築完了メッセージはすべて何度も。

ただ結果、プリンタコマンドでもFAXは登場しないし、コンポーネントでも、FAX構築完了で終わるのに、次に確認するとFAXチェックボックスははずれている・・

そういう特異なエラーなわけなのです。

faxコンソール動作させるマニュアル手順ではなくて・・(/_・、)

お礼日時:2014/04/16 17:04

http://www.gon-net.jp/windows/xp/fax/fax.htm
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/set-c …
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7403133.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5845387.html

んー…送りたい文書を印刷→プリンタドライバをFAX 選択 → 電話番号入力
したりすればいけるのではないかと思いますが…

上記リンクを参考にしてみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

リンク先は事前にほとんど当ってます。
すべて構築完了メッセージはすべて何度も。

ただ結果、プリンタコマンドでもFAXは登場しないし、コンポーネントでも、FAX構築完了で終わるのに、次に確認するとFAXチェックボックスははずれている・・

そういう特異なエラーなわけなのです。

faxコンソール動作させるマニュアル手順ではなくて・・(/_・、)

お礼日時:2014/04/16 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!