
短期の仕事ですが仕事があわなすぎて入職5日目ですが辞めたいです。
だけど本当の事を言う勇気がなくて体調不良を理由に欠勤しています。
派遣の営業さんは体調不良の事は信用してくれているようで(本当のところはわからないですが)
体調不良を理由に辞めたいと伝えたら出勤数を減らして継続するとか他に対応できませんか?
あなたがいなくなることが一番派遣先に迷惑がかかる、と言い簡単には承諾してくれません。
何度も謝罪しました、最後の方はお互いダンマリになってしまい・・
でも 「あなたの意思は辞めたいと決まっているんですよね?」 と言った後に
自分だけでは決められないので一旦先方と相談させてください、と言われ、ひとまず話は終わりました。
この派遣会社さんからの紹介は以後希望しませんし、希望したとて紹介はないでしょう。
これで今後の人生、派遣先・派遣元とは ご縁も切れてしまうと思いますが
自業自得とはいえ結果が出るまで色々と不安で仕方ないです。
いい加減なことをしたと罪悪感ですし人として情けないです。
途中でやめることで訴えられたり損害賠償が出たりするのでしょうか。。
雇用契約書には損害賠償のことなどは一切書いていませんでした。
どなたか詳しい方、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
短期だと2ヶ月以内の仕事ですかね。
派遣会社としても、本当の理由を聞いていたとしても「短期だから割りきって」と言ってくる可能性もあるでしょう。
仕事が合わないですが、どう合わないのでしょうか? 聞いていた内容と違うなら、すぐに辞めることができるはずですが、派遣の就業条件明示書に細かい仕事内容が記載されたのを見たことがありません。
派遣会社の回答でまだひき止められるなら、「仕事紹介のミスマッチで精神的苦痛による体調不良」と言ってみてはどうでしょうか。
当てはまるなら、いろいろな労働機関に相談して辞めることができるはずなので、強気では止めてこないし、派遣会社も派遣先に「代わりの人を」と言われているかもしれません。
今後の人生で派遣の仕事を5日で辞めたことは多分、傷にはなりません。
履歴書、職務経歴書には記載せず、何かやっていたか聞かれたら「単発で○○の仕事をしていました」でいいと思います。保険に入っていようがなかろうが、口頭で答えれば嘘にはなりません。
「本当は短期なのに5日で辞めたのでは?」
と突っ込まれることもないでしょう。
損害賠償については、派遣先が派遣会社に求めた場合に発生しますが、派遣会社が代わりの人を用意することが先決ですし、5日たって休み出した人による損害ってあるでしょうかね。多分ないし、あるなら派遣先も自分達で人をさがします。
絶対ないとは言えないので、派遣会社にはきちんと詫びて、損害賠償するような話が出されないよう、誠意をもって対応しましょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
昨日話をしてから現時点で営業マンから連絡がありません。
こちらから再度どうなったか確認の連絡をしてもいいのでしょうか。。
それとも待っていたほうがいいのでしょうか。
結果が出てから皆様に報告のお礼をさせていただきたいと思っております。
本日、欠勤連絡をしたところ無事にといってはヘンですが退職していいという連絡が入りました。派遣会社のクチコミサイトを見ていたら該当の派遣会社を利用し私のように途中で辞めるといったら損害賠償を請求すると脅かされたと書いてあったので、とても不安でした。
色々とパニック気味で不安な時に噛み砕いた解りやすいお言葉の数々感謝いたします。後の対応のことや私の一番不安な部分を拭ってくださって心強かったです。本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
本当に辞めたいんだったら、何故本当のこと言わないの?子供じゃあるまいし。
仕事が合わない、それで憂鬱になって身が入らない、だから体調不良になった、これも立派な理由でしょ?
何故合わないのかはっきり言って、辞めたいと強く申し出ない限り事は解決しないぐらいわかるでしょう。
ここできく暇あったら、電話一本かけるか、それでも引き下がらないなら、直接派遣会社の営業に会って謝罪するとか考えたら。ここで聞いても何も解決はしないよ、あなた次第なんだから。
中途の一方的な解約は損害請求できると法律では認められている。しかし、相手もどの程度損害受けて結果どういうふうになったとか、いろいろ証明も必要なので、実際請求に至ったケースは殆どない。自分からは賠償請求の話は一切しないことです。切り出したら相手もそれを盾に言ってきて、さらに悩みの種が増えるからね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
昨日話をしてから現時点で営業マンから連絡がありません。
こちらから再度どうなったか確認の連絡をしてもいいのでしょうか。。
それとも待っていたほうがいいのでしょうか。
結果が出てから皆様に報告のお礼をさせていただきたいと思っております。
本日、欠勤連絡をしたところ無事にといってはヘンですが退職していいという連絡が入りました。派遣会社のクチコミサイトを見ていたら該当の派遣会社を利用し私のように途中で辞めるといったら損害賠償を請求すると脅かされたと書いてあったので、とても不安でした。
本当に仰る通りです、余計なことをして自分自身のことも複雑にしてしまいました。こんな風に途中で辞めるのは初めてでしたが色々なHPを見ていたらストレートに言うのは難しいような内容が沢山出てきて、ついこのような流れにしてしまいました。
沢山のお言葉ありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
どんな仕事でも 「辞めたい」と言えば 「そうですか じゃあ 辞めて下さい」なんて言いません
一回は「続けて下さい」と言うに決まってます
其処で あなたが 本当に辞めたいのなら もう一度言えば 辞職は完了です
損害賠償はありませんので 安心して 次の仕事を探して下さい
この回答への補足
回答ありがとうございます。
昨日話をしてから現時点で営業マンから連絡がありません。
こちらから再度どうなったか確認の連絡をしてもいいのでしょうか。。
それとも待っていたほうがいいのでしょうか。
結果が出てから皆様に報告のお礼をさせていただきたいと思っております。
本日、欠勤連絡をしたところ無事にといってはヘンですが退職していいという連絡が入りました。派遣会社のクチコミサイトを見ていたら該当の派遣会社を利用し私のように途中で辞めるといったら損害賠償を請求すると脅かされたと書いてあったので、とても不安でした。
コメント頂き、とてもホッとしました。ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 困っています。派遣(単発)を辞めたいのですが辞められません。 派遣先で僕以外の別の派遣された人が、休 7 2022/12/27 04:40
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 退職申し出の言い方 4 2023/07/06 09:16
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
短期派遣をやめたい
派遣社員・契約社員
-
1週間だけど穏便に辞めたい
派遣社員・契約社員
-
短期契約でも辞められますか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
5
派遣1日目。話が違う。辞められるでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
6
短期の派遣を繰り返すことについて、どう思いますか?
派遣社員・契約社員
-
7
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
8
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
9
就業日前日に断ってしまって
派遣社員・契約社員
-
10
家庭の事情で派遣契約途中で辞めたい場合
派遣社員・契約社員
-
11
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
12
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
13
入社したばかりの派遣の休み
就職・退職
-
14
派遣4日目辞めたい
派遣社員・契約社員
-
15
派遣の仕事、あと3日で終わるけど、どうしても行きたくない。
派遣社員・契約社員
-
16
短期派遣を繰り返すことはマイナスでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
17
私のレベルでは厳しい。
派遣社員・契約社員
-
18
派遣先で指示を出してくれない
派遣社員・契約社員
-
19
派遣 事務 まだ3日だけど辞められる?
派遣社員・契約社員
-
20
スキル不足で短期派遣を辞めたい。
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストって何を基準に採...
-
長文です。派遣会社への不信感...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
メルコヒューマンポートという...
-
体調不良が原因で派遣の仕事を...
-
派遣の仕事行きたくない
-
ズバリ派遣の仕事で他社の断り方
-
派遣に登録しようと思っている...
-
断った仕事に再応募
-
決まった仕事を断る方法
-
断ってもいいのでしょうか?
-
仕事の紹介の電話
-
派遣会社からの状況確認の電話...
-
派遣を途中で辞めたい
-
不当要求?働いた分は金払うの...
-
官公庁系の派遣について
-
タイミーって、早い者勝ちで仕...
-
契約途中で派遣先を辞めました...
-
私は、派遣社員として今月から...
-
派遣会社「コングレ」って知っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストって何を基準に採...
-
長文です。派遣会社への不信感...
-
私は派遣社員です。周りのみん...
-
派遣の就業開始前にキャンセル...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
派遣を途中で辞めたい
-
ズバリ派遣の仕事で他社の断り方
-
派遣の仕事行きたくない
-
優秀な人材を逃がしてしまう派...
-
官公庁系の派遣について
-
派遣会社からの状況確認の電話...
-
タイミーって、早い者勝ちで仕...
-
私を監視する派遣の子に疲れと...
-
体調不良が原因で派遣の仕事を...
-
派遣会社「コングレ」って知っ...
-
シフトが無い場合は連絡無し?
-
契約途中で派遣先を辞めました...
-
派遣会社の派遣先を早退したの...
-
フルキャストについて
-
派遣会社の、登録を解除できま...
おすすめ情報