
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
三角関数は2π(360°)で元に戻りますので
例えば
sin(2π+1/2π)とsin(4π+1/2π)やsin(1/2π)は
すべて同じ値になります。
また、cosやsinはπずらすと正負反転の値になります
ですからご質問のsin(5/3π)は-sin(2/3π)と同じ値です。
cos(5/3π)=-cos(2/3π)です
sinの値を度で覚えてしまっているのであれば、πを
180°に置き換えて計算してください。
cos(2/3π)=cos(180×2/3)=cos(120°)
sin(2/3π)=sin(180×2/3)=sin(120°)
になります。
横軸に角度、縦軸に値を撮った余弦・正弦波形を
イメージしてください
cos(120°)=-cos(60°)
sin(120°)=sin(60°)
になることが分かりますね。
cos(60°)=1/2
sin(60°)=√3/2
ですからそのようになるのです。
sin30°、45°、60°の値は覚えてください。
No.3
- 回答日時:
しゃれてオイラーの公式なんぞ使ってみたらどうですか。
周期性もお忘れなく。cos5/3π+isin5/3π=e^(5π/3)i=e^(5π/3-2π)i=e^(-π/3)i=cos(π/3)-isin(π/3)=1/2-√3/2i
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 フーリエ変換についての質問です。 h(t)=cos(ω0t)×cos(ω1t) のフーリエ変換を教え 1 2022/07/23 17:37
- 数学 ∮[0~t]cos at dr のラプラス変換のやり方を教えてください。 よろしくお願い致します 2 2023/07/10 10:23
- 数学 座標変換について 1 2022/08/04 16:42
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- 数学 数学の質問です。 関数f(t)のフーリエ変換をF(ω)=∫[-∞→∞]f(t)exp(-iωt)dt 1 2023/07/29 01:08
- フリーソフト Google 日本語入力の調子がおかしい 1 2022/09/21 20:12
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Windows 10 IMEの単語登録 3 2022/11/01 10:49
- 数学 フーリエ変換後の負の周波数成分の扱いについて 4 2022/09/03 10:18
- 物理学 ガリレイ変換は導出できますか。 8 2023/01/11 18:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角関数sin3xをとくと?
-
【数学】cosθ=0.8|sinθ=0.6の答...
-
sin2xの微分について
-
数学 2次曲線(楕円)の傾きの計...
-
2元連立方程式
-
Merchantの最小抵抗説(微分?...
-
三角関数 sin cos tanの表につ...
-
複素関数について
-
数学の問題で。。。0<θ<90 Sin...
-
e^iθの大きさ
-
この問題の半径rと中心核αの扇...
-
3辺の比率が3:4:5である直...
-
sin(ωt+θ) のラプラス変換
-
三角関数の問題
-
三角比の単位円についてです。...
-
cosθとsinθ
-
極限値 問題
-
90°以下の三角比に直す時、 ❶si...
-
三角関数の合成について
-
球面座標表示での計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sin2xの微分について
-
tanθ=2分の1のときの sinθとcos...
-
高1 数学 sin cos tan の場所っ...
-
θが鈍角のとき、sinθ=4分の3の...
-
次の三角比を45°以下の角の三角...
-
e^iθの大きさ
-
教えてください!!
-
3辺の比率が3:4:5である直...
-
二つの円の重なっている部分の面積
-
画像のように、マイナスをsinの...
-
急いでます! θが鈍角で、sinθ...
-
sinθ+cosθ=1/3のとき、次の式の...
-
力学・くさび
-
sinφ(ファイ)の求め方を教えて...
-
楕円の単位法線ベクトルがわか...
-
sinθ-√3cosθをrsin(θ+α)の形...
-
三角形の二辺と面積から、残り...
-
式の導出過程を
-
三角関数 sin cos tanの表につ...
-
数学 2次曲線(楕円)の傾きの計...
おすすめ情報