dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が自分でないような感覚がします。
自分の人生なのにテレビや映画を見ているような感じで、何をしていても現実感がありません。
分厚い『何か』が自分と世界の堺にあって、身体という器の中に自分が入っておらず、斜め上から自分を見ているというように感じます。
今まで関心があったことも、興味が持てなくて、人と話していても
「あ、ちゃんと今までのように振る舞わなくては」
と思って、普通だったころの経験値を元に、会話のキャッチボールを成立させている状態です。
でもその行程で時差が出るので、おそらくテンポが悪く、きっと相手は違和感を感じていると思います。
今自分がここにいなくて、それを取り繕いながら話しているのが、相手にバレるんじゃないかと気になり不安になって、人と話すのが怖いです。
この症状が出始めてから、2年近くたっており元の正常な状態に戻れる方法を探しています。
頭のおかしい質問をしているのは、重々承知の上でお答えいただける方がいたら嬉しいです。

A 回答 (11件中11~11件)

自律神経失調症と軽い脳障害が臭いますが。



チェックしてみますか。

この回答への補足

早速回答いただいてありがとうございました。
初めての質問で初めての回答でしたので、嬉しかったです。

軽い脳障害…なんか怖いです。
チェックとは?

補足日時:2014/05/10 05:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!