プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

統語論の参考書を探しています。

英語と日本語で書かれていて詳しすぎない初学者向けの物が希望ですが、
そんな都合のいいものはないでしょうか?

用途は統語論の基礎知識の習得と統語論に関わる語彙の習得です。

A 回答 (3件)

    もう優れた回答があるので、これは寝言です。



    人類が誕生してから、何年か知りませんが、ま、何十万年は経っているでしょう、その間言葉は変わり枝分れしています。しかし変化の速度は遅いので20世紀初めの言語は今とあまり変わりません。

    ところが言語の理論は速い速度で変わり、20世紀初めの言語理論は2転3転どころか、相当回数、転がっています。統語論もその一部なので、去年の理論はもう古いという人々もいます。

     ですから、昨日の「統語論の基礎知識」はきょうの言語学史、とまではいかないにしても、一冊の本を読んでいると、全体の動きを見失う場合があります。

    で、「言語学大事典」の統語論の項、とかケンブリッジ大学の言語学啓蒙シリーズの syntax などを、斜めに(=これが統語論の「聖書」だ、と思わないで)読んでおくのも一考と思います。
    • good
    • 2

返事おそくなりました。



>生協というのは授業で扱う書籍を売っているものなのでしょうか?

なんといっても、私は、もう大学を出てから、何十年も経っていますから、あまり責任を持てる話でもないのです。もう、どうやって教科書を購入したかも忘れてしまっています。ただ、手に入りにくい本も出ているかもと、思っただけです。思いついたアイデアを書いたまでなのです。

大学の時に、別の大学に行くには、相手先の大学の担当教授の情報を得ないといけないという刷り込みだけなのです。
    • good
    • 1

こんばんは。



前回のレスを付けた者です。そのままだと、私も無責任な気もしますので、及ばずながら、レスさせていただきます。なお、私は、生成文法の前の時代ですから、そのような知識ではアドバイスも何もならないのですが、一応、新しいものをピックアップしてみました。ですが、あまりあてにしないでください。

『日英対照 英語学の基礎』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874246 …

前の書き込みで別の方がアドバイスをしていたことで思いついたのですが、大学の生協に潜り込めるなら、そこで、書籍を探すという手があると思います。また、HPから、その大学の担当教授名を見つけ、その名前から、Amazonなどの検索も可能ではないかと思います。結構、的を絞れるのではないかと思います。

この回答への補足

前回に引き続き回答ありがとうございます。
生協というのは授業で扱う書籍を売っているものなのでしょうか?
教授名での検索は既に行いましたが、その教授方の著書は特定のマニアックな領域ばかりで、参考にはならなかったです。

補足日時:2014/05/22 01:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!