
障害厚生年金の受給金額について質問します。
かなり前のお話しになりますが
遡及など考慮せず、当時どれ位の受給金額だったのか知りたいです。
当時17歳で就職
平成6年2月~平成7年2月まで
毎月の給料 約16万 ボーナスは無し
扶養者無し
厚生年金加入中の平成7年2月に交通事故で
障害基礎年金2級に相当する障害を負う。
上記の内容で2級を受給できた場合
基礎年金+厚生年金の金額はどの位になりますか?
基礎年金の改定などあると思いますが
大まかな計算でも結構ですので
詳しい方ご教授願います。
色々なサイトを検索して調べてみたのですが
みなし計算や報酬比例などなど私には難しく…
やはり厚生年金加入期間が1年くらいだと
受給金額はかなり少ないものなのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
基本、障害厚生年金を受けていると思います。
障害を負ったときの加入していた年金で決まりますから。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
平均標準月額はいくらでしたか?ボーナスはまだ算入されるまえだったはずですから。
16万を一年平均だと、それが標準月額になります。
障害厚生年金の受給する場合は障害基礎年金も貰えます。
http://ameblo.jp/kako-sr/entry-10748702536.html
障害厚生年金自体は14200位で基礎年金分の
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
合計して78万位と見ていいでしょう。
標準報酬月額は会社から教えてもらってるはずですが、
給与のみということで単純に計算してます。
配偶者がいれば224000円が加算されるのですが、いないので除外して計算してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
厚生年金の44年加入特例につい...
-
5
役員報酬と厚生年金を両方もらう
-
6
離婚時の厚生年金の年金分割に...
-
7
遺族年金についての質問です。 ...
-
8
厚生年金44年特例について
-
9
年金の調整額と高年齢雇用継続...
-
10
厚生年金被保険者月数がわずか...
-
11
厚生年金加入中の60歳男です。...
-
12
厚生年金は25年納めないと、...
-
13
今年の誕生日で63歳になるフル...
-
14
厚生年金加入期間
-
15
働く場合、老齢厚生年金を繰り...
-
16
年金受給資格について質問です...
-
17
年の差のある外国人妻が遺族年...
-
18
厚生年金の早期受給について
-
19
加給年金について
-
20
社会保険 厚生年金 と 国民...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter