プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家庭菜園で毎年キュウリの栽培しているのですが大量のウリハムシに枯らされて困ってます。
ネットで調べてみると『ネギ』や『灰』が有効だとするサイトがヒットしました。

ですが、最近この話がガセではないかと疑問を持ち始めています。

どこの個人サイトもどこかのブログでやってたから。やらないよりは効果があった気がする。
全く効果がなかったとする結果が多くあったからです。

で、自分もタマネギの葉を株元に置いて試してみたのですが効いた試しがありません。
それどころかウリハムシは隣に植えているタマネギの葉に何匹も止まっていました…。

多くのサイトはネギ系の臭いを嫌うのが根拠だと書いていました。
やってみて思ったのですが、そもそも株元に置いたって
若い苗でも香りは葉までは届かないですよね…。

臭いを根拠にするのなら水にネギのエキスを混ぜてスプレーすれば効果があるか
もう少しハッキリするのではと思ったのですが、実践しているサイトが一つしか見つからず
(そこは効果なしの結果)いちおう来年に自分で検証してみようと考えています。

灰はウリハムシが物理的にとまれなくなってるだけでは?
葉の日光が妨げられるし、一雨で流れるし、これってどうなのと思ってしまいます。

また、プロの農家や野菜の専門家がテレビで効果ありと言っていたり
野菜の育て方の本で科学的根拠に基づいて勧めているのも、あまり見たことがありません。
(ネットではちゃんとしたところでもでも紹介しているところは多いようですが)

質問です。
みなさんはウリハムシにネギ系の臭いが効くのは
本当か嘘かズハリどちらだと思いますか?

※幅広いアンサー待ってます!
二週間後ぐらいに締め切って納得いくものがあればベストアンサー差し上げます。

A 回答 (2件)

家庭菜園初心者です。



キュウリやスイカ、カボチャを作っています。

今の時期、肥料袋で作った行灯の上部から顔を出すようになってきています。
顔を出すにつれ、大量のウリハムシ(1株に10匹程度)が飛来してくるので困っていました。

そこで、ネギより更に匂いのきついニラを株の四隅に移植してみたところ、全くウリハムシをみかけなくなりました。
ニラは二株程度を四隅に植えているので、立った状態でもニラの匂いが分かります。

私も半信半疑でしたが、ニラでやってみて、ウリハムシは間違いなくネギ系のきつい匂いが嫌いだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。来年に必ず実践してみようと思います!
肥料袋は風の対策にもなりますし、一石二鳥ですね。

お礼日時:2014/06/07 21:19

タマネギの葉では弱いのでは?


ネギとタマネギは似ているようで違います。
それと香味成分は揮発性が強いので、根がついていないと持続力が足りないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
たしかに他のに比べて香りが弱いですし、すぐカラカラになりますもんね。

お礼日時:2014/06/07 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!