アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

製造関連の会社に就職して1年になります

数日前に作業中に一人がケガをしました
腰を痛めて立つことも歩くことも出来ず中腰で動けない状態です。
救急車を呼んで欲しいと本人が言うので事務員のいる詰所に言いに行きました

工場長が会議中ですので少し待てと言われたので
私が(私はケガしてないです付き添いです)そんなの待ってられないって
自分で電話すると言ったのですが。上司に相談しないと。。とブツブツ言い出したので
勝手に救急車呼びました。
私は その後 工場長から軽く 注意を受けました

挙げ句の果てに 健康保険書はチャント持ってるのか? とか言い出しますが
仕事中の事故なら健康保険書は使いませんよね?

この会社ってブラックなのかな?

A 回答 (6件)

ANo4です。



お礼文を拝読させて頂きました。

>従業員30人レベルの会社で半年で4回(4人) 多くないですか?

↑驚くほど労災率が高い会社だと思います。

あまりにも労災件数が多いと会社の安全衛生責任者(安全衛生委員長)になってる工場長は労働基準監督署から呼び出されるか、労働基準監督署の立ち入り調査が入る恐れがありますが、労災保険の「保険料は労災発生率によって変わる」ので、今後は更に保険料負担金が重くなることを工場長としては憂慮したのだと思います。

なお、従業員に対する安全衛生教育や安全作業環境の整ってない会社で、更に労災時の指揮命令系統がシッカリしてない会社は零細企業や小企業では珍しくない傾向があることは確かのようですが、それほど労災発生率が高い(4件/30人)ならブラック企業とされても仕方ないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねての回答 ありがとうございます

やはり 多いですよね。

重たい荷物を数十個 床から30cmぐらいの棚に並べてたんです。
その行為自体が 腰を痛める可能性大 だと思うのですが、、
だれも指摘しないのでそのまま今日も別の子がやっています。
せめて腰の高さぐらいにしてあげないと再発してもおかしくないですよね
1日たったいまですが 「なぜケガしたのか  どうしたらケガが防げるか」  
って話し合いもして無いようです。朝礼でも ケガの件には触れないですし。。

なんか怖い会社です。。

お礼日時:2014/06/12 12:37

救急車を呼べば


警察にも連絡が入るので
第三者による傷害事件でないか、事件性がないのかという
捜査がある。
高所からの墜落とか、脳溢血とか、大量出血しているとか、頭を打ったとか、意識がないとか
命に係わる事故でない限り
会社の車かタクシーですぐに会社の人が病院に連絡して連れて行けばいいこと。

そんな命に係わらないことで救急車を呼ぶから
救急車の有料化の議論があったり
命に係わる事故の際に出動していて現場に行けないという事態が発生するんです。

問題があるのは
事故が起こって貴方が報告しているのに
それを統括安全衛生責任者に会議をさえぎって伝えないこと。
事故発生時の対応は当然社内の会議に優先する。

国保なら使えない事もない。健康保険で診療を受けても切り替えができる。
労災保険を使わなければ会社が実費を負担する必要がある。
切り替えができない場合、一旦全額を支払って労災保険に請求することになる。
労災保険を必ず使わなければならないということではない。
労災隠しとは労災事故が起こった時に労働基準監督署に報告をしないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>そんな命に係わらないことで救急車を呼ぶから
会社の車で病院へ って事も考えたんです。
確かに命にはかかわらないですが 座れないんですよ。
腰を痛めてしまって 中腰の状態で固まった って感じだったんです、
ヒザに両手をあてて支えていないと立っていられない。
その状態で乗用車の座席に腰を下ろすのは、、
悪影響だったと後々問題になる可能性も考えて救急車を選択しました。

お礼日時:2014/06/12 12:31

こんにちは。



経営側(工場長)の本音から考えると、重大な労災でなければ健康保険で掛かった治療費全額を会社側で負担しても良いから労災にはして欲しくない気持ちがあります。

なぜなら、全額会社負担の労災保険料の掛け金が高くなり、場合によっては労働基準監督署から業務改善指導や設備改善命令が下され従わなくてはならないからです。

これは、一般の人に例えれば軽微な車両事故を起こしても自動車保険を使うと等級が下がり翌年からは保険料の掛け金が高くなるなら、保険を使わないで全額を自己負担したほうが得かもという考えに近いと思います。

なお、労災保険の認定には会社も労災と認めることが必要ですから、取り敢えずは健康保険証で治療を受けて、立て替え払いの差額は後日になって労災保険から下りる手続きになるので、事業所の安全衛生責任者であるであろう工場長の「健康保険証はチャント持ってるか?」と言ったことについては、まんざら的外れなことではないでしょう。
(※健康保険証が無いと労災認定まで全額立て替え払いになります)

ですから、この件だけでブラック企業と決め付けることは出来ないですが「過去に労災を扱った経験が無い上司や企業」ということだけは確かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

保険証の話もですが 私は救急車の件が引っかかります
目の前で痛がってるのに。なんで救急車呼ばないの?
普通の乗用車に乗れるレベルじゃないのに呼ばないって
人としてどうなのよ。 
作業員を仕事仲間と思ってますか? って気持ちです




労災ですが。。。
救急車を呼ぶレベルは今年に入って二回目
(前回は私は留守中だったので状況不明)
普通に会社の車で病院に行ったのが二回

従業員30人レベルの会社で半年で4回(4人) 多くないですか?

お礼日時:2014/06/12 06:03

労災隠しでちょっとブラックという印象ですね。

そういう会社の安全管理がどうなっているのか心配になりますが。

医療機関の端くれですが、小~中規模くらいの会社だと、労災扱いせずに健康保険を使わせるというケースに遭遇します。もちろん、その規模でも労災扱いにする所の方が多いわけで、労災隠しは少ないという印象ではありますが。

有名なグループ会社くらいの規模になると、普通に労災で処理して、会社の人が付き添って病院まで来るくらいの話で、労災隠しには遭遇したことがありません。(保険証で分かるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

労災隠しのために 救急車を呼ばなかったと言う事でしょうか?

痛がって、苦しんでいるのだから 直ぐに呼ぶのが
人として正しい判断だと思ったのですが。。

お礼日時:2014/06/12 05:44

この会社は当面業務自粛でしょうね。



労基に言えば労災隠しが発覚、労基が動くというわけ。

ブラック化してきてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

”町工場から一流企業へ”が口癖の会社ですが

町工場からブラック企業へ  進んでいるのかも。。

お礼日時:2014/06/12 05:41

プラックというよりは、事務員も上司も頭が悪すぎますね・・・


労働基準監督署に電話して相談するのが一番いいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

頭 悪いですよね(^_^;)

お礼日時:2014/06/12 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!