dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母の日に、ネットで花を購入した。商品は母の元に。支払いを自分の所に請求を代引き手数料で注文しました。
本日6/16日にメールで代引き手数料の込みの値段を銀行振り込みして欲しいと案内が来た。この支払い方法は初めてで代引き手数料の商品を銀行振り込みって・・こんな支払い方法が有るのでしょうか?

A 回答 (3件)

単に代引きの手続きが間に合わなかったんだと思うけど。



あります。ただ、業者に確認したほうがいい。たまに詐欺の可能性がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムがスルーして代引きにならなかったそうです。
請求金額が訂正された金額でした。
有り難うございます!❤

お礼日時:2014/06/17 06:23

代引きは文字通り代金と引き替えに品物を渡すこと。


したがって送り先と支払場所が違うことはあり得ない。

>こんな支払い方法が有るのでしょうか?
普通は無いがあなたの発注だからありですね。


無知は金を失うことになります。
    • good
    • 0

 今回業者の希望で、支払方法が「代引き」から「銀行振り込み」へ変更された訳ですね。

これはクリスマス等、イベントの日にはありがちな事です。例えば業者が仕入れに用意する金額が、月30万円とします。仮に母の日は注文が増え、その月だけで仕入れに200万円要るとすると、予算が170万円不足になります。その不足を補うため、客には先に代金を支払って貰う必要がある訳です。後払いの「代引き」を多数の客に利用されると困ってしまうからです。その他、注文後のキャンセルを抑制する意味もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!