アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小説などで、「あまりの疲れに丸一日眠り続けた」などという設定がありますが、そんなことは可能でしょうか。私は8時間も眠れば尿意をもよおして確実に目が覚めます。それとも垂れ流していたのでしょうか。

A 回答 (4件)

何日も目が覚めないのは、睡眠とは言わず、昏睡といいます。

    • good
    • 0

脇に測定員がいるわけでもなし


文学上の表現に関してそんなに詮索しても・・・・

「途中尿意を催して排尿して、すぐさままた眠りに落ちた」という状況説明をその文章に付け加えて何か作品の向上が図れるなら書き込むんでしょうが

普通はそんだけ疲労困憊だったのだなぁという状況が伝われば良いので、余計な説明分は取り除く

前後状況などにもよるけど、疲れているとかなら半日とか普通に眠れるのでは?


昔よく読んでいた大藪作品では、負傷して応急措置をとって眠りについて半日ぐらいで一旦目覚め、排尿と栄養(水分)補給を済ませて直ぐさま眠りに落ちるって表現もあったけど
尿中に血液成分も含まれたどす黒い色がとか、負傷状況とかを表現するためにそこまで書き込んだのだろうから意味がある

意味の無いグダグダと長いだけの説明は子供の作文になってしまう
    • good
    • 0

昔どこかの長生きお婆ちゃんが、2日起きて2日寝るっているローテーションだとテレビで見たことがあります。

起きてるときは2日間一晩中でも起きていて、一度寝るとまるまる2日寝ているそうです。でも、シモの世話が大変とか話に出てなかったので、ずっと寝てたのでしょうね。まあ、年寄りは新陳代謝が鈍いですからね。

ここのどこかの過去の質問でも、前の夜に寝て目が覚めたら午後だった(それで会社を追い出されたとかどうとかって質問だったような)って人がいましたね。
    • good
    • 0

学生時代、習っていた塾講師の方が


若い頃ずっと徹夜麻雀をしていて、寝て起きたら3日分新聞溜まっていたのでそんなに寝ていたのか…
となったという話は聞いたことがあります


ただ
「寝ていた」
というより
「気絶していた」
に近い気がします…


ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その間トイレはどうしていたのか、やはり気になります。夢遊病状態で行っていたのでしょうか。

お礼日時:2014/06/24 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!