dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年 自分で確定申告をしているサラリーマンです。

昨年分の確定申告について、税務署から「財務及び債務の明細書」を提出するようにと連絡を受けました。

財務に相当するものは、5年前に購入した住居と、昨年購入した車。債務に相当するものは、支払い中の住宅ローンです。

そこで書き方なのですが、

(1)住居の価格は購入時の金額で良いのでしょうか。

(2)住居の購入時には土地と建物の値段は区別せずに両者を合わせた価格で購入していますが、「財務」欄に書く時は分けて書かないといけないのでしょうか。

(3)車の価格は購入価格で良いのでしょうか。

(4)住宅ローンについては年末の残高証明の金額を、債務の「借入金」欄に書けば良いのでしょうか。

提出を求められたのが初めてなので、書き方がわからず困っています。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 >(1)住居の価格は購入時の金額で良いのでしょうか。


  (2)住居の購入時には土地と建物の値段は区別せずに両者を合わせた価格で購入していますが、
  「財務」欄に書く時は分けて書かないといけないのでしょうか。

  取得価額を記載・・というご意見が多いのですが、5年前に購入した土地建物であれば、
  25年12月31日現在の見積額を記載しなければなりません。
  (25年分で初めて財産及び債務の明細書を提出する場合)
  ただし、見積額が不明な場合は、固定資産税の【課税標準額】を記載しても差し支えないこと
  となっております。

  従って、土地建物を一括で購入しておりますので、固定資産税の課税明細書より、それぞれの
  課税標準額を確認して記載すれば、御質問の1・2は解決します。

 
 >(3)車の価格は購入価格で良いのでしょうか?

  これについても、25年12月31日現在の見積額を記載する事となっております。
  中古車情報で、同車種・同グレード・同装備・同じぐらいの走行距離の自動車を
  検索し、それを時価としても差し支えないものと思われます。

 
 >(4)住宅ローンについては年末の残高証明の金額を、債務の「借入金」欄に書けば良いのでしょうか。

  よろしいです。
  マイカーローン等その他の債務があればそれも、25年12月31日現在の残高を記載します。

  財産及び債務の明細書の記載方法については、下記を参照してください。
  http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

この回答への補足

皆さん、ご回答ありがとうございます。

追加でお教えいただきたいのですが、財産と債務の差引計がマイナスになる場合は、差引計欄にマイナスの数字を書けばよいのでしょう? それとも「0円」でしょうか?

補足日時:2014/06/26 13:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

固定資産税の納税通知書がありますので、そこから記載します。

補足の質問がございますので、よろしければご回答お願いします。

お礼日時:2014/06/26 13:54

1 賃貸、事務所など事業用ではなく居住用の住居であれば償却資産では無いので減価償却はないので増改築がなければ取得額になります。



2 はい。 消費税の関係がありますから内訳は請求書、登記簿謄本などに記載があるはず。
3 仕事で使わず仕様のみであれば1同様取得額です。
4 はい
    • good
    • 0

>税務署から「財務及び債務の明細書」を提出するようにと…



そのような書類名は聞いたことがありませんけど、「財産及び債務の明細書」
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …
のことですか。

>(1)住居の価格は購入時の金額で…

建物は経過年数分の減価償却費を引いた数字です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm

>(2)住居の購入時には土地と建物の値段は区別せずに両者を合わせた価格で購入…

戸建てなら内訳が分かるでしょう。
マンションなら固定資産税評価額で按分します。

>書く時は分けて書かないといけないのでしょうか…

土地は買ったときの値段。
土地に減価償却はありませんので、当然分けないといけません。

>(3)車の価格は購入価格で…

建物と同じで、経過年数分の減価償却費を引いた数字です。

>(4)住宅ローンについては年末の残高証明の金額を…

はい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!