

近所の公園に1周1.5kmのトリムコースがあるので、一週間程前から毎日4周(6km)を60~70分かけてウォーキングしています。(2周目が終わった後に水分補給とストレッチで3~4分休憩しています)
背筋を伸ばして、腕を振って普段より大股早歩きを意識して歩いています。
ですが、他のウォーキングしている方達にどんどん抜かれて、並走や真後を歩くのが気になるのか追い抜くときだけ軽いジョギングしていく方もいて、もしかして歩く速度が遅くて邪魔になってる?と思ってきました。
60代くらいの方にも抜かれます。私の速度は遅いですか?(26歳・168cm・女性)
ダイエットでウォーキングを開始したのですがもっと早く歩かないと痩せないでしょうか?
宜しくお願い致します
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通の歩行速度は時速4kmくらいで、仰る距離・時間からは時速6~7kmとなり、かなり早歩きです。
少し遅めのジョギングに相当するほどの速さです。それほどの速さですから、遅いから邪魔なんてことには決してなりません。追い越す人も気にしてないでしょう。仮に邪魔だと思う人がいるなら、その人が横暴なのだと言わざるを得ません。それに仮にゆっくり歩いているとしても、誰にも邪魔なんて言えないんですよ。公園は誰にでも開放された場所です。さすがにトラック上でずっと立ち止まっているのはあまりよくないですし、さらに数人で立ち話していたりするとマナーに沿わないと言われることもあるでしょう。でも自分のペースで歩いているなら問題ありません。
>ダイエットでウォーキングを開始したのですがもっと早く歩かないと痩せないでしょうか?
速さに関係なく、消費カロリーはおおよそですが「体重(kg)×距離(km)」で何kcalなのかが計算できます。50kgで6kmなら300kcalくらいだということになります。大股で早足だと若干増えますから、時速6~7kmなら結構な消費カロリーでしょう。その分の効果は必ずあります。ご懸念には及びません。
とても詳しく教えていただきありがとうございます
追い抜くとき顔を見て行く人もいるので「ダラダラ歩いて邪魔なんだよ」という意味なのかと思っていました
これからも無理ではないペースで続けたいと思います
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
年齢差(別)による計算式もあるが、おおむね、一分間に130拍前後脈拍で、「ややきつい」レベルと感じる運動が、最も脂肪燃焼するということになっている。
心肺機能は外見上余りはっきりとは分かりませんし、個人差があることなので、脈拍を常に念頭に置きましょうかね。10秒間の脈拍を6倍するとか、15秒間のそれを4倍することで、脈拍の把握が容易になる。ややきついと感じる速さで一定距離を歩いて、即、脈拍を測りましょう。130に達していなければ、もう少し、速度を上げるなりして、「ややきつい」という感覚が130拍/1分間と一致するよう、感覚調整しましょう。
参考
目標心拍数の計算式
最大心拍数=220-年齢
予備心拍数=最大心拍数-安静時心拍数
目標心拍数=(予備心拍数×運動強度)+安静時心拍数
(220-26-70)×0.5+70=132
(220-26-70)×0.6+70=144.4
実際に計算してみると、貴方はお若い分、132~145拍が脂肪燃焼の最適心拍数。
貴方の安静時心拍を「70/1分間」と仮定しました。多分、違いましょうから、計算、し直してください。
で、脂肪燃焼に最適な運動強度は50~60%(科学的実証済)となっていますので、この式では、0.5と、0.6をかけて、その巾の中での数値を最適心拍と考えます。
歩く速度ではなく、ダイエット効果を云々する場合、その時の心拍数がポイントなのです。
とても詳しく教えていただきありがとうございます
ただ早く歩けば良いというのではないのですね。
心拍数を計りながら歩いてみようと思います
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
一般的な人が歩く速度は 4Km/1時間です
ですから 少しは早足ですが あまり効果は無いでしょうね。
実際に ウォーキングで凄く痩せた人に 教えていただいた事を お話しますね。
ただ 歩くだけ・早足で歩くだけでは 痩せないそうです。
15分程 歩いてから かなりの早足で少し疲れるまで歩き(距離・時間ではなく ご自身が「疲れた~」と思うまで)
クールダウンとして 呼吸を整えながら 少しだけ早足で歩き
落ち着いてきたら また かなりの早足で歩く。。の繰り返しだそうですよ。
疲れるでしょうが その人は かなり・・・凄く痩せましたので
良ければ お試しくださいね☆
参考にさせていただきます
4周しているので、3周目にジョギングくらいの早さに出来るようにしたいと思います
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 半年ほどダイエットして12キロ落としたんですが、太ももが全く変わりません。 詳しいサイズ変化は分から 4 2023/03/21 22:52
- ウォーキング・ランニング ダイエットのためにスロージョギングをしていますが、すぐに息切れしてしまい、歩いてしまいます。しばらく 3 2022/09/17 20:54
- うつ病 うつ病改善のための運動について 2 2022/08/12 16:57
- 熱中症 ふくらはぎの痛み 原因 3 2022/03/29 14:18
- 頭痛・腰痛・肩こり 軽い初期の腰痛があるため、walking 早歩きのウォーキングを休日に心掛けたり、屋内プールでウォー 2 2023/03/31 19:39
- ウォーキング・ランニング ウォーキングの基礎のおさらいがしたいです。 現在、健康維持のために毎日12,000歩程度のウォーキン 3 2022/12/08 09:35
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は二十代前半の男ですが、高校や大学のときから同世代の同性の友人などから「お前は毎回歩くのが早い」 6 2022/10/21 13:28
- その他(ヘルスケア・フィットネス) この中で、食べ物(太らない順)、運動(痩せる順)に並べかえてください。 食べ物はよく食べる主食で、運 3 2023/06/16 21:22
- その他(社会・学校・職場) 歩行中に追い越そうとしたら絡まれた 4 2022/03/22 17:15
- 筋トレ・加圧トレーニング 朝の有酸素運動に関する質問です。 筋トレを4年やっている者です。 今、ダイエット目的で朝、週に3回く 2 2022/05/16 08:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(もうすぐ大会があるため)減量...
-
ウォーキング +@
-
全体的に痩せるためには
-
ダイエットのためほぼ毎日ウォ...
-
脚痩せ
-
毎日40分歩いてます!痩せるで...
-
ダイエット
-
禁止されている場所でスケート...
-
電動ウォーカーとローイングマ...
-
ウォーキングについて。
-
ダイエットとして。ウォーキン...
-
GeForce GTX 1060 と GeForce G...
-
踏み台昇降って痩せにくくない...
-
食事制限にてダイエットをした...
-
「公園を散歩する」と言えます...
-
ウォーキングで痩せれますか?
-
オナニーしたくなったときにジ...
-
ウォーキングの利点
-
こんなわたしでも出来るダイエ...
-
夏は痩せますよね? 朝活2キロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(もうすぐ大会があるため)減量...
-
ウォーキングの速度について
-
ウォーキングとジョギング、ダ...
-
ダイエットで顔が痩せ始めるの...
-
「歩く」から「走る」への移行...
-
引き締めたい!体重を減らしたい!
-
ウォ-キングについて
-
ウォーキングをして1ヶ月ですが…
-
体脂肪率は減ったが体重が減らない
-
ウォーキングとジョギングの比...
-
ランニングとウォーキング、ダ...
-
ダイエットのモチベーション
-
ダイエットのためほぼ毎日ウォ...
-
ジョギングとウォーキング
-
大学1年 女子 体重56キロ 身長...
-
56歳ぐらいだと普通にジョギン...
-
理論上でなく、実際ジョギング...
-
どっちが痩せやすい??
-
ダイエットとして。ウォーキン...
-
ウォーキングと腰痛の関係につ...
おすすめ情報