プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで生活のためだから、特にこだわりもなく色々な仕事(アパレルやったり機械の検査やったりwebデザイナーやったりケータイ販売やったり、面接では全然関係ない職種を転々としてるねと嫌みを言われます。前の失敗を教訓に違う職種に転職しているだけなのですが)をしてきたのですが、将来的に安定した仕事をしろと妻の親に言われました。何か資格を取るなら援助をするからとにかく正社員になれ、と言われています。

自分としては一つ前のwebデザイナーの仕事が良かったのですが、面接に落ちまくって一向に決まらないのでドコモショップで派遣で仕事をしてましたが、先月習熟度低いし向いてないみたいな理由でクビになってしまいました。

妻の親もwebデザイナーの転職がうまくいかなかったことを知っているので、
「人はみんな好きな仕事で食べている訳じゃないんだから自分に出来そうな仕事でクビになったりせず安定した仕事を探せ、やりたくない仕事をしろとは言わないから」と言ってきます。

今までも仕事は生活のためにしてきただけで仕事に何の期待も持っていないので何でもいいよって感じです。だから探すと言っても何をしていいのかわからないです。

でも、今回初めてクビになってみて、自分が全く興味ない仕事(かつ、多分向いてなかったんでしょうね)だと良くないのかなあと思いました。

今回のように職を転々としてきた31の男が別にやりたいわけじゃないけれど安定した正社員になるために1から何の仕事をすればいいか考えないといけない場合、どうすれば良いのでしょうか。別に何でもいいし、色々理屈をつけて考えたところで結局のところ実際やってみないと分からないと思いますし、途方に暮れています。あまり突飛な事を言ってもしょうがないし、かといってあれだけ落ちまくったデザイナー職を今からまた作品を作ったり勉強したりして応募するのも生活が大変だし。

あと、自分にはウェクスラー式知能テストの結果から発達障害の可能性もあります。
多分向き不向きが激しい方だと思うのでさすがに今回は慎重にならざるを得ません。

前向きな意見がありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

これから将来性があるのは、やはり介護ではないでしょうか?


色んな人生を経験してきた人を相手にするのだから、職を転々とした経験もプラスになると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 2

厳しいことを言うようですが、あなたには、頭脳を使って


何かを生み出したり、様々な状況に応じて臨機応変に
その都度解決策を導き出し、行動し、解決する、つまり
一般的な頭脳を使う仕事は向いていないと思います。

色んな人があなたをそのように判断していることが
うかがえます。

くれぐれも誤解のないように読んで頂きたいのですが、
あなたは農業や林業、漁業など、同じ千変万化する
状況に合わせるのにしても、仕事自体はシンプルで
体で覚えることで出来上がっている仕事が向くような
気がします。

あなたは、農業?、漁業?、人を見下してふざけるな、と
思われるかも知れませんが、そういうつもりはありません。

農業でも漁業でも、あなたより若い人から、都会じゃとっくに
墓の下に入る様な高齢者まで、それらの世界で現実に
働いていますし、自分達の仕事を社会の底辺の惨めな
仕事だなどと思ってる人はいないはずです。

そういう意味では、消防署のファイヤーマンを目指すのだって
あなたに向いている可能性はあります。

知らない世界のことなど関心を持てと云う方が
無理難題かも知れませんが、その世界に飛び込んでみれば
今まで知ることの無かった世界観を得ることができます。

試しに、映画の「ウッド・ジョブ!」などご覧になって
みることも良いのではないでしょうか。

下手な考え休むに似たり、です。

ホワイトカラーではなくて、ブルーカラーに仕事を
探す幅を広げて考えてみると、素晴らしい違う世界の
扉も開こうというものです。

ぐっど・らっく。
    • good
    • 2

すべての仕事は退屈な繰り返し作業の繰り返しです。

それをつまらないものと捉えるか、自分のスキル、物の見方などを鍛える格好の場とかんがえるかで勝負がつくのです。秀吉は草履取りの仕事を検討し、草履を懐に入れて暖めるという工夫を思いついて飛躍のきっかけを得ました。これは草履取りの仕事を退屈な仕事と考え、耐えに耐えている人には絶対に思いつかない発想です。貴方に欠けるのは与えられた仕事にどうやってやり甲斐を見つけるかという努力が足りないのだと思いますよ。仕事に真剣に取り組み、その仕事の成果を挙げるにはどうしたらいいかを真剣に考える努力を続ければ仕事自体が面白くなって来ます。与えられた仕事が自分に向いているかどうかを考える前に興味を持ってその仕事に向うことができるようになれば長続きがするようになるし、仕事ぶりが認められて正社員にしてやろうという気を上司が起こす可能性が出て来ます。どんな仕事でも一生懸命やれば報いられるものですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!