dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人初心者のものです。
先日、同じ会社の社員が亡くなりました。
そこで、会社として花をおくったりいろいろしていたようですが、
具体的にどのような段取りで、何をすればよいのかをいざと言うときに知っておきたいと思っております
(例 いついつにだれだれの名前で花をおくる、部長クラスがいついつに挨拶に行く、など)

社員が亡くなったときに、会社として何をすれば良いのでしょうか?

お教え下さい

A 回答 (3件)

 会社の規則や社員の福利厚生に関する規約などは整備されていないんでしょうか。


 うちのところでは,社員の配偶者が亡くなった場合は,従業員の厚生会から弔慰金と社長の名で供花(税込み5250円以内)をすることになっています。
 また,その社員の所属している親睦会から所属従業員一同ということで供花をすることになっています。
 さらに,通夜・告別式のお手伝いということで,会社関係の帳場を預かります。
 あくまでもうちの社の例です。ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

teinenさん こんにちは

会社の規則は、私は見たことがありません

今回のケースも、「担当者の常識」に

まかされるといった感じです。
(私は担当者ではないですが)

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2004/05/26 09:01

基本的には、会社の「規程」(就業規則、親睦会規程、慶弔


規程等)に則り、粛々と行われるのが通常です。

そうした事を踏まえた上で、個人的に「弔電」や「ご香典」
「生花」等々。

役員を初めとし、元取締役など会社への貢献度によっては、
「社葬」が行われることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

papuunojijiiさん こんにちは

なるほど、普通は「規則」や「規定」に
のっとって進めるわけですね。

うちの会社にはそのようなものは
見たことがありません。
(たぶん社員に見せてはいけないことになっている)

勉強になりました

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2004/05/26 09:04

会社の内情、亡くなられた方のお立場で変わると思います。



葬儀のお手伝い(受付、他)
花輪・生花は、会社・職場・役職者等の名義

あくまでも一つの例です

この回答への補足

ごめんなさい

社員ではなくて、社員の奥さんでした。
その社員は、中間管理職(部長)です

補足日時:2004/05/24 12:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1kokoさん こんにちは

参考になりました

ありがとうございました

お礼日時:2004/05/26 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!