プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年ぐらい前から借りている月2万円で借りている駐車場があります。
毎月銀行口座から自動引き落としで 引き落とし手数料150円とあわせて 2万150円引き落とされていました。

それが消費税増税後の4月より毎月2万1750円ずつ引き落とされるようになりました。
おそらく 2万円に消費税8%で 2万1600円に 引き落とし手数料150円で 2万1750円という計算だと思うのですが 増税分の3%の上乗せして自動引き落としされるならともかく 8%引き落とし額を勝手に増やすのってありなのでしょうか?

値上げに関して契約書を取り交わした覚えはありません。
新規に契約する際や更新の際に値上げ、というのならわかりますが  それ以外のタイミングで勝手に値上げって法律的にありなのでしょうか?

とりあえず不動産屋にクレームを入れようと思いますが まずはどういうのが一般的なのか教えてください。

A 回答 (7件)

契約書の取り交わしが無いのは難しいですね。



消費者庁での相談が可能ですので、そちらで相談してみると一般的な事例も聞けるのではないでしょうか。
また、便乗値上げに該当するのかどうかの判断についてのアドバイスももらえるかと思います。

便乗値上げ情報・相談窓口
消費者及び事業者からの消費税率引上げに際しての便乗値上げに関する情報・相談を受け付けています。

電話番号:03-3507-9196(直通)(平日9:00~17:00、平成26年3月、4月は土曜日も受付)

(担当課 消費者調査課)

参考URL:http://www.caa.go.jp/info/inquiry.html
    • good
    • 0

#4です。



確かに、今までは消費税を取っていなかったと言われる可能性はあります。
それなら 8% 値上げもやむを得ない・・・と考えるかもしれません。

しかし、ちょっと待ってください。

「消費税を取っていなかった」と強弁しても、駐車場賃貸が課税取引に該当する以上、その主張は法律上成り立ちません。

課税取引である以上、消費税のことは触れずに 20,000円取ったら、それは本体価格が 19,048円に消費税 952円を上乗せしていたという解釈になるのです。

したがって、今回の 8% 相当の値上げは、やはり便乗値上げということになります。
    • good
    • 0

そもそも、5%の時代は消費税を加算してなかったのではないでしょうか。


家賃と同じで、消費税がかからないと大家さんが思っていたような気がします。または、当初はかからなかったけど、2年の間に駐車場を整備して消費税がかかるはずなのに、取って無かった、ということもあるかもしれません。

いずれにしても元々2万円の駐車料金に5%の消費税を乗せないで150円の振込み手数料だけをもらっていたところ、8%になるので調べたら「本当は消費税が必要だった」ということで2万円+消費税8%+手数料で21750円になった、というのがすっきりする説明のような気がします。

ま、いずれにしても2000円近くいきなり値上がるのは乱暴ですから、説明を求めるべきでしょう。そのうえで、契約書の2万円が税込みなのか税別なのか確認してください。2万円(税別)なら21600円(税込)は拒否できない金額になってしまいます。
    • good
    • 0

>引き落とし手数料150円とあわせて 2万150円引き落とされていました…



旧税率での本体価格が 1万9千円という回答がありますが、違います。
19,000円なら税込 19,950 円にしかなりません。

旧税率時代の本体価格は 20,000 ÷ 1.05 = 19,048円です。

これが新税率になって、19,048 × 1.08 = 20,572円

引き落とし手数料 150円も 154円ぐらいになっているでしょうから、
合計 20,726円
が適正価格とは言えます。

>4月より毎月2万1750円ずつ引き落とされるようになりました…

約 1,000円値上げされたと言うことですね。

>それ以外のタイミングで勝手に値上げって法律的にありな…

値上げが必ずしも事前通告を必要とする法律はありません。
法律上の問題はないとしても、商慣習としてはいささか問題ありとは言えるでしょう。

>クレームを入れようと思いますが まずはどういうのが一般的なのか…

4月からというのでは、やはり便乗値上げと受け取るのが自然でしょう。
消費税増税に伴う便乗値上げの相談は、消費者庁に専用電話があります。
http://www.cao.go.jp/tenkataisaku/madoguchi.html

その前に、不動産屋に内訳をきちんと聞いてみるべきでしょうね。

・本体価格
・消費税
・引き落とし手数料

それぞれ旧税率時代と新税率になってからのとを。
    • good
    • 0

銀行側の自動振込の手数料が変更になったのではないでしょうか?



私は自動振込している銀行で消費税増税に伴い振込手数料の変更がありました。
    • good
    • 0

普通であれば遅くても1か月前に「4月から料金を改定します」


こういった通知文で告知するのが普通だと思います。
以前が月2万円(消費税込)であれば、1度旧消費税分を引いて新たに新消費税分を加算するのが普通かと。
2万円ー旧消費税率5%=税抜き1万9千円。
この1万9千円に新消費税率8%を加算するのが本来の新料金のはずです。
1万9千円+8%=2万520円。
振込手数料に消費税がかかったとしても
150円ー5%=143円(1円切り上げ)+8%=155円
合計で2万675円になるのが通常かと思います。
仮に10%の消費税を見越してこの金額にしたとしても
1万9千円+10%=2万900円、振り込み手数料143円+10%=158円。
合計2万1058円ですので、今回の値上げは便乗値上げと言ってもいいでしょう。
1度どこかの窓口に相談したほうが良さそうです。
(消費者庁のサイトです)
http://www.caa.go.jp/info/inquiry.html
    • good
    • 0

いついつから値上げします。

という通達は必要でしょう。
ふつう継続している契約は料金据え置きで、新規契約分を多めに値上げです。

連絡もせずに、いきなり引き落とし額を増やすとはどういうつもりだ!!
という感じで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A