アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
まだまだ体が成長途中の高校生です。
体を大きくして筋肉をつけながら、お腹周りの脂肪を無くして腹筋を割らすのは可能ですか?
決してゴリマッチョが目標ではありません。
この写真ぐらいであともう少しくっきりと腹筋をつけたのが理想的です。有名人で言えばクリロナの一歩手前くらいです。

腹筋を割るには炭水化物や脂質を抜く食事制限が良いと聞くのですが、筋肥大には逆にそれらを必要と聞いたのでどうするべきか…。
筋肥大させながらお腹周りの脂肪をカットして腹筋を割らすにはどんな食事メニューが正しいのですか?

現在体脂肪率16%で体重が63kgなので、
体脂肪率10%前後、体重を筋肉で増やして65kgにしたいです!

あと週に火曜日と土曜日にジムに通って全身を鍛えています。
それと並行してランニングも必須ですか?

「筋肥大させながら脂肪カットは可能か?」の質問画像

A 回答 (2件)

>体を大きくして筋肉をつけながら、お腹周りの脂肪を無くして腹筋を割らすのは可能ですか?



可能か不可能かで言えば可能だが、目標達成に何年かかるかわからない。
腹筋が割れた状態を維持したまま肉体改造するというのは、まずあり得ない。

>腹筋を割るには炭水化物や脂質を抜く食事制限が良いと聞くのですが、筋肥大には逆にそれらを必要と聞いたのでどうするべきか…。

筋肉も脂肪も、正体は余った栄養が蓄積していったもの。過剰な栄養が無いのに、トレだけで肉が増えていったら奇跡でしょ。栄養が足りなければ脂肪や筋肉は増えるどころか減っていくのだから、腹の脂肪を落としたいなんて考えていたら筋肉など一生つかない。

だから、普通は食事量を増やして筋肉を付ける期間と、食事を減らして身体を絞る期間を分けて行う。

筋肉を付ける期間は脂肪の事は恥ずかしくても諦めること。冬の体型が目立たない時に増量するのがいい。必要十分な筋肉量になるまで、あえてデブとかゴリマチョとか言われるのを我慢したほうが効率が良い。太るのが怖くて増量ペースが遅いほど、結局長くかかるし、最終ゴール地点は永遠に来ないかも。

太った後は減量。普通は食事制限だけで痩せたり、たらたらとジョギングや有酸素運動ばかりで痩せれば、筋肉も減って行くので腹筋は割れてこない。
しかしウェイトトレを継続しながらダイエットすると、筋肉が残り脂肪だけが落ちていく。これが面白い。短期間で、丸みを帯びた脂肪がそぎ落とされ、まるで彫刻を掘るように中からシャープな体が出てくる。

以上。
アスリートも、一般に気づかれないだけでオフの時にムチムチと太ってあとで絞っている。繰り返すほど体脂肪率の低い筋肉質な体になって行くが、一般人なら1サイクルだけでも面白いほど筋肉質になって周りが驚く。



質問者さんの体重を考えたら皮下脂肪を落とすなんて考える時期ではない。
むしろクリロナより遥かに脂肪も薄い。


身長が不明だが、仮に平均の172cmだとして考えましょうか。

Wikipediaの情報ではクリスチャーノ・ロナウドは186cm/84kgなので、172cmの人間が同じ体型を目指すには、BMI値を同じにするように考えると最終的な着地点は71kg~72kgとなる。

既に172cmで85~95kgぐらいあって、これまでウェイトトレしているというなら、そのままカロリーカットして脂肪を落として行けば、72kgあたりで似たような体型になれるかもしれない。

しかし体重が目標より10kg近く足りないのに脂肪を落としてもどうしようもない。中に筋肉が無いのだから骨だけになってしまう。だいたい体重82kgぐらいまで増量しなければ、72kg前後で希望の体脂肪率にはなりえないと思う。

ちなみに、いくら太れとは言っても無茶な食い方はしない事。そうやって糖尿病になってしまうトレーニーは少なくない。糖尿病体質は遺伝もあるが、もともと痩せている人は糖尿病になりやすいとも聞くし、あがち間違ってもいないように思う。

細かいほど効率が落ちるけれど、10kg太り5kg痩せるという感じ少しずつ筋肉を付けていくのが現実的かも。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

遅くなりすいません。

とりあえず今はご飯をたらふく食べています!順調に増えているのでがんはらます。

お礼日時:2014/08/05 13:14

筋肥大と脂肪カットは両立しない。

よって、通常のパターンは、まず、筋肥大を優先し、そして、一定の筋量を得たのち、筋量の減少を最小限に抑えつつ、身体を絞るという手法になる。急がば回れ。一気に両立させようとすると、結局、どうにもならない。

それに、食事メニューよりも、ウエイトトレーニング・プログラムの確立の方が先。食事は、余計なことは考えずに、とにかく沢山食べるということで良い。

最初の数年は、バーベルスクワット、ベンチプレス、デッドリフトだけをひたすら頑張るだけ。あれもこれもと考えず、この三つだけ、フォーム習得、フォーム研究。真面目にフリーウエイトしている人は、ランニング厳禁。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ランニングはやめときますね!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/05 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています