

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3さんの回答でいいのですが、眠くなるくだりだけは訂正しておきます。
眠くなるのは胃に負担がかかるから、ではなく、インスリン分泌の結果、血糖値が下がり過ぎて低血糖症、つまり脳のエネルギーが不足して機能不全に陥るから、です。
それ以外は問題ないです。糖質を摂取しなければ糖新生で脳のエネルギーがすべて賄われますから脳は安定的に機能します。糖質を摂取してしまうとインスリンが大量分泌されてしまい、そのために糖新生がストップしてしまうのです。
もし朝食を食べるならタンパク質・脂質中心の食事にした方がいいですね。

No.3
- 回答日時:
甘いモノやご飯やパンなど血糖値が上がりやすい食事を摂ると、血糖値が急上昇した後に急降下します。
この時強い空腹感を感じます。食べたせいで余計腹が減るのはこのためです。卵や肉、チーズ、魚などの高たんぱくな食事にすること。野菜をよく食べるようにすること。ご飯やパンや甘いものなどはあまり食べないようにすることで、昼前にお腹がすくのを防げると思います。
特にご飯やパンなどの糖質は、食べると意に負担をかけて眠くなります。
そもそも朝ご飯を食べたほうが活動的になるというのは怪しい話です。動物はみんな、起きた時はご飯が無くて空腹です。空腹のまま餌を探しに行って、食べてお腹いっぱいになったら寝るんです。普通は食事を摂ったら眠くなります。
適度に空腹な状態が一番集中力が高く活動的なのです。
昔からどこの国でも朝ご飯が少しなのはそのためです。
人間もちょっと前までは朝4時ぐらいに起きて仕事してから、8時ぐらいに朝ご飯を食べていたんです。朝起きて、いっぱい食べてから活動するというのはちょっとおかしいんです。

No.2
- 回答日時:
人は朝ごはんを食べることで身体活動のスイッチが入るのです。
朝ご飯を抜くとスイッチが入らず脳が覚醒してない状態のまま学校や職場に行くことになります。
午前中は非常に効率が悪い状態で働くことになります。
集中力を欠きミスをしたり怪我をしたりも増えます。
当然、胃も動いてません。お腹が空いたという感覚さえ麻痺した状態です。
ガス欠状態の車と同じですからあまり走れません。
朝ごはんを食べると午前中からフルに活動できる身体になります。
効率よくエネルギー代謝も行われますからお昼にはしっかりお腹が空きます。
きちんと食べてしっかり動ける体の方がダイエットには好適です。
欠食するとエネルギーを貯め込もうとして代謝の悪い体になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 時間がないとかではなくて体質の関係で朝ご飯食べない人って結構いますか? 自分は毎朝5~6時には起きる 2 2023/05/15 19:47
- 中学校 朝ごはんについて、中1です 小学生の時から朝ご飯を食べないことが多く、中学に入ってからお腹が空くよう 2 2022/08/26 22:48
- その他(悩み相談・人生相談) 朝ごはんについて、中1です 小学生の時から朝ご飯を食べないことが多く、中学に入ってからお腹が空くよう 2 2022/08/26 22:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃炎と逆流性食道炎が治りません 三年前から症状が出始めてからなかなかよくなりません 最近まで調子よく 4 2022/04/23 14:58
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- 食生活・栄養管理 朝ご飯を食べるのは集中力が上がるとよく言いますが本当だと思いますか? あくまで自分の意見なのですが、 2 2023/05/07 22:57
- 食生活・栄養管理 休職中は時間が有り余っていたから、朝、 1 2022/07/08 19:47
- 食生活・栄養管理 朝ごはんを食べると集中力がなくなるのは本当ですか? 自分は毎日ではないですが、10年近く1日2食の生 4 2023/05/28 11:32
- ダイエット・食事制限 夜になると過食してしまいます、、 3 2023/07/02 19:48
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
ダイエット中お腹空いた時の対処法
-
空腹を我慢する方法を教えて下さい
-
朝は、 ご飯、味噌汁、目玉先 ...
-
お菓子VSご飯
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
高2女子です。 身長160、体重は...
-
家族がダイエットに協力してく...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
甘いもの絶ち
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
最近胃が小さくなったのか、一...
-
空腹を紛らわしたい!
-
空腹感を満たすには
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
不規則な生活でも続けられるダ...
-
急に食べる量が増えた、病気?
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
お菓子VSご飯
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
家族がダイエットに協力してく...
-
私の家庭では、いつもお昼ご飯...
-
食べることが生きがいです。食...
-
1人で1日2合の白米
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
成人女性でご飯を食べる量が1日...
おすすめ情報