![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>国際教養大学は公立大なのになぜ、他の国公立大と併願できるような(私立大のような)試験日程なのでしょうか?理由を教えてください。
早い話、「一般入試」で「赤恥」をかきたくないから。
だって受験日に集まった受験生が定員を大幅に下回ったら「存在意義」が無くなり、この就活戦争の時代、大学名だけで初めから応募書類をゴミ箱に入れられるのは嫌だし、来年度予算ゼロになって「潰れる」のが嫌だから。
あと二年「存在」できたら「奇跡」
>英語だけや英語+国語だけ優秀な学生
優秀な学生なんか来るはずないことが分かっているから。
優秀な学生は東大、京大に現役で入るし、その次のグループも最初から「一浪覚悟」で受けます。
公立のFランク大学はここだけ。
なぜこんなのがあるのか不思議。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/04 17:39
なぜこんなのがあるのか不思議。
↓
あくまで私の想像ですが
利権でしょうね。
役人の天下り、ゼネコンや商社もこの大学を作るには絡んでいるようです。
まあ、学生には罪はないですが。
No.4
- 回答日時:
国際教養大学は公立大なのになぜ、他の国公立大と併願できるような(私立大のような)試験日程なのでしょうか?理由を教えてください。
↓
偏差値の優秀な学生を獲得できる確率が上がる
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1025/diff …
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1082/diff …
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1102/diff …
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1130/diff …
似たようなというか、国際ほんにゃらの公立大学、都会の名古屋程度に上げている。
※ 大学入試段階で有名校の中に「特別に勉強を厳しくやっているわけではありません、のびのび育てています」なんてコメントをするところがあるが、何の事はない中学入試段階なり高校入試段階で優秀な原材料を仕入れているのだから、優秀な製品を生み出すことが出来る。
だから、大学においても、優秀な原料をいかにして仕入れるかが重要なキーとなる。
======
英語だけや英語+国語だけ優秀な学生を選んでいることに疑問を感じます。
http://www.crdhe.saga-u.ac.jp/SJHE_No.06_sakemi. …
佐賀医科大
学力の指標であるセンター試験は入学後の成績との相関係数はすべてマイナスであった。
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstrea …
合格難易度 75%程度の北大
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0010/diff …
英語の成績と大学の成績は相関関係がある
http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/bitstr …
数学で相関関係がある
※ 四年制大学になったがセンターの難易度は50%程度
サンプルは三つのみだが、
国公立医学部への合格者では、入試試験と入学後の成績は関係ない
※ センター試験で90%のレベル
センター試験75%程度だと、英語の成績と入学後の成績の相関がある
センター試験50%程度だと、数学の成績と入学後の成績の相関がある
よって、国際教養大学レベルのセンター試験得点者層を獲得できていれば、試験科目が英語のみとか英語と国語のみであっても、入学後の教育に関して支障は出ない。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
>国際教養大学は公立大なのになぜ、他の国公立大と併願できるような(私立大のような)試験日程なのでしょうか?理由を教えてください。
中期日程(件の大学ではB日程と呼んでいるようですが)は公立大ではごく一般的に行われているので、この大学だけの理由というのはないでしょう。
>英語だけや英語+国語だけ優秀な学生を選んでいることに疑問を感じます。
でも語学を理解できない人は教養を深められないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- 大学受験 【至急】文系大学受験は数II・Bは必要? 2 2022/06/29 20:29
- 大学受験 受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています 2 2022/04/27 21:07
- 大学受験 高3 法政の入試についてです。 法政大学法学部法律学科と国際政治学科では入試問題の難易度や傾向にどれ 2 2022/07/24 12:16
- 大学受験 受験についての質問です。 現在高校2年生、男。 中学数学は完璧に固まっているのですが、 高校に入り、 6 2023/08/16 15:51
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現役です。東大理1志望でしたが...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
全統高一模試で 英語 78 数学 7...
-
国立受験 11月からの大逆転劇を...
-
東洋大学を第一志望にしてる者...
-
受験失敗しすぎて自分に自信が...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
大学二次試験の採点
-
関東の美術大学(ムサビ、多摩美...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
高校2年生です。 東京都立大学(...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
夏休みの勉強
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
明日のセンター試験で、1時間目...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
1か月で早稲田の教育に受かりた...
-
国語が得意だったのにセンター...
-
現役です。東大理1志望でしたが...
-
東洋大学を第一志望にしてる者...
-
神奈川大学の赤本を解いている...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
お茶の水女子大学の二次試験配...
-
立命館大学志望です。 いま、英...
-
受験失敗しすぎて自分に自信が...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
【大学共通テスト】 国語の点数...
-
國學院大学を受験しようと思う...
-
国公立大学の工学部でセンター...
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
おすすめ情報