
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
(Q)食材として考える場合についてはいかがでしょうか?
例えば、カイワレやキュウリ、サニーレタスなどですと生で食べることも非常に一般的ですしどうなのでしょうかね?
(A)食材として使用する場合、使用者の責任です。
なので、家庭で使用するならば、家庭の責任。
レストランが客に出すならば、レストランの責任です。
(Q)詳細はよく分からないのですがカイワレ事件では多くの生産者が破産や自殺をしたと聞きます。
(A)そもそも、O157のカイワレ大根は、冤罪であることがわかっています。
被害者への保障や、罪の問われたのではなく、
風評被害で、売上ゼロになったからですよ。
No.6
- 回答日時:
通常では、生野菜を洗浄しないで食することはありますか?
>その野菜(例えば野菜からO157が検出された場合)を買ってサラダにして食べ食中毒となった場合法律的に>その責任は誰にありますか?
その場合は、加工業者と販売者の両方に責任があります。
購入した生野菜を、食材として加熱しないで使う場合は調理者の責任となります。
また、その野菜にO-157等の食中毒の原因菌が付いていたことを、証明できないと法的にも責任は追及できません。
体内に入って、食中毒を発症しても家庭の場合は色々な食材を使う上で衛生環境も問題となりますから、証明自体が難しいと思われます。
No.4
- 回答日時:
野菜なら調理した人でしょうね。
意図的に汚染された場合を除き天然の物ですから雑菌等が付着してる可能性は捨てきれないでしょう。
野菜はカット野菜など加工品を除き洗浄程度で除菌などは行われません。
なので病院や給食など生野菜は出さないという調理施設もあります。
体の弱った高齢者など健康な人では問題が無いレベルでも命に関わる可能性はありますから。
回答いただきありがとうございます。
調理済み食品についてはその者に責任があると言うことですね。ありがとうございます。こちらについてはよく分かりました。
一般に家庭やスーパーで売られている、カット前の野菜として考える場合の法律上の責任についてはいかがでしょうか?
例えば、カイワレやキュウリ、サニーレタスなどですと生で食べることも非常に一般的ですしどうなのでしょうかね?
詳細はよく分からないのですがカイワレ事件では多くの生産者が破産や自殺をしたと聞きます。
No.3
- 回答日時:
(Q)スーパーや八百屋、JA、産地直送市場、農家などで野菜を売っていますが、
その野菜(例えば野菜からO157が検出された場合)を買ってサラダにして食べ
食中毒となった場合法律的にその責任は誰にありますか?
(A)買った消費者に責任があります。
そのようなリスクも含めて「生」野菜なのです。
もしも、これが、加工されてパック詰めになっていた場合、
パックをした業者にも責任があります。
なぜなら、パックするときに、十分に洗浄する責任があるからです。
パック詰めのサラダをもう一度、洗って食べることは、
想定されていません。
つまり、そのまま食べて安全ですよ、と言っているのだから
食べたことが原因でトラブルになったら、製造業者に
責任があることになります。
回答いただきありがとうございます。
加工食品については加工会社に責任があると言うことですね。ありがとうございます。こちらについては経験上も分かります。
食材として考える場合についてはいかがでしょうか?
例えば、カイワレやキュウリ、サニーレタスなどですと生で食べることも非常に一般的ですしどうなのでしょうかね?
詳細はよく分からないのですがカイワレ事件では多くの生産者が破産や自殺をしたと聞きます。
No.2
- 回答日時:
この問題は、購入した場所、外食した場所の責任になります、 保健所、つまり、国からの罰則を受ける、
重大事として判断される回答いただきありがとうございます。
そうしますと、農家にはとりあえず責任がないと言うことでしょうか?
以前、カイワレ事件などあったと思いますがあの時は農家の人が破産や自殺をしたと思いますが法律的には結局誰が責任を取ったのでしょうか?
また、現実問題としてカイワレはともかく、普通の野菜は土やビニールハウスの水耕で作りますし大量の微生物が付着していると思うのですよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 あ 4 2023/06/02 22:37
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- 飲食店・レストラン 最近飲食店のテロについてのニュースが多いので気になることがあり質問します さやいんげんやじゃかいもな 4 2023/02/16 17:23
- 食生活・栄養管理 大根サラダって栄養ありますか? 2 2022/04/02 18:53
- ガーデニング・家庭菜園 野菜栽培の防虫剤について 4 2022/05/02 15:54
- 食生活・栄養管理 よく 野菜▶︎タンパク質▶︎ご飯 の順で食べると良い などと言いますが、この場合は 野菜を全部食べる 8 2023/08/19 18:40
- 農学 農家の方にガチ質問です、良くスーパーでは虫食いの無い綺麗な形の野菜が売れるという事ですが、 一方では 3 2022/07/26 10:45
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 猫 放し飼いの猫が死んだ場合 うちの横の家の人が、猫を外と中の行き来を簡単にできるようにしている為 うち 7 2023/04/12 13:32
- ガーデニング・家庭菜園 野菜の苗は1種類1株だけで植えると実の育ちに良くないですか? 5 2023/07/22 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
測量費用
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマン...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
おすすめ情報