
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
キャッシング枠、ショッピング枠と言うのは、そのカードで借りられる最大限度を指します。
締日を過ぎてもあなたが支払って居ない物はまだ借りている状態ですので。枠は開きません。
支払日を過ぎて、支払いが確認できる(銀行引き落とし日から7~10日位)と、支払った分の枠が戻ります。
ですので、あなたが借りた分の支払いに再度借りて当てようと言うのは、その時点で枠の限度額の2倍になってしまう訳ですので、出来ません。となります。
その様な考え方で借りるのなら、枠の半分が限度となります。
ただ、キャッシングの継続借入って、信用情報としては悪い状態になりますので良く考えられた方が良いですけどね。
No.2
- 回答日時:
上限までというのは、限度額いっぱいまで使い切ってしまったとのことでしょうか?
この場合は締日を過ぎても、新たにキャッシングを利用することはできません。また、キャッシングだけではなく、ショッピング枠と共用枠になっていた場合は、ショッピングもできません。
新たに利用できるようにする場合は、
・引き落とし日に引き落とされるまで待つ
・ATMで入金し、入金した分を利用する。(キャッシング利用分のみ可能)
・カード裏面の電話番号に電話をして、指定の口座にお金を振り込み枠をあけてもらう。
もし、支払ができないのであればリボに変更できるのであれば変更をして、地道に返済をしていくか、他にカードローンなどを申し込みをして、そちらで借りて返済するかですね。ただ、リボに変更するにせよ、カードローンをするにせよ一回返済しきるまでは、新たに借金をしない方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
>締め日を過ぎたらまたキャッシングってできるんですか?
・もうキャッシング枠一杯で使用しているのなら、支払日に引落後枠が復活するので
銀行の引落が終わらないと、キャッシングできません
>返せない分をキャッシングして返そうと、思ってるんですけど無理ですか??
・イオンカードでなら無理
・他にカードを持っているのなら、そのキャッシング枠で借りる、とか
・友人、知人、親等に不足分を借りる、とか
・社会人なら、消費者金融から一旦借りて充当する、とか
・他の方法を考慮しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ジャックスでの家賃滞納について
-
5
「アプラス」と名乗るカード会...
-
6
ペイディのあと払いはは利用限...
-
7
デマンド)セディナから覚えの...
-
8
イオンクレジットカードについ...
-
9
絶対に作ってはいけないクレジ...
-
10
人生終わりました。たった5千円...
-
11
エポスカードについてです。 今...
-
12
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
13
ライフカードって何⁉︎ 今日家に...
-
14
リボ払い一括返済
-
15
楽天カードのリボ払いについて
-
16
ocnモバイルoneで端末代分割か...
-
17
マルイのエポスカードの滞納で...
-
18
クレジットカード リボ払いで50...
-
19
クレジットカードの更新拒否さ...
-
20
リボ払いの元金額と収入の関係...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter