
楽天カードの更新の時に限度額を減らされるのってどういう状況の場合ですか?? 他サイトで質問した結果、
「あなたの場合、他社のカードは1枚も持っていない(利用がない)ので、今の残高より増えることがないから、年収が減らず期限を守り残高を減らしてさえいれば枠はそのままで更新されますよ」
と教えてもらったのですが、
限度額(割賦枠)などが減らされるのはどういう状況の人なんですか??
割賦枠の計算
支払可能見込額
(年収-生活維持費-クレジット債務)×0.9
の計算で、他社の支払いがない場合、クレジット債務には自社(楽天カード)の支払い金額は含まれないと聞きました。
なので、
280万-90万=190万×0.9=171万になるのですが(^_^;)
この計算でいいのでしょうか??
4人家族で、配偶者ありの独身(親と同居)なので生活維持費にあてはめるのは、一人の90万をあてはめればいいんですよね??
いろんな方に、一社のみ利用であればちゃんと遅れなく払ってる限り、枠もそのままだから大丈夫ですよ。と言われたのですがそうなんですか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>限度額(割賦枠)などが減らされるのはどういう状況の人なんですか??
・利用限度額と割賦枠はイコールかどうかはカード会社によります(イコールの場合とイコールで無い場合がある)
・利用していない場合
・過去に引落が遅れたのが数度にわたり、信用度が低下している場合
>一社のみ利用であればちゃんと遅れなく払ってる限り、枠もそのままだから大丈夫ですよ。と言われたのですがそうなんですか??
・通常は、カードを利用していて、引落日にちゃんと引落がされていれば
現状のままで更新されて新しいカードが届きます
・そそそこ利用している場合、6ヶ月単位で、カード会社の方から増枠しますとかあります(ショッピング枠)、または増額の申込が可能ですとか案内があります
増額に関しては、カード会社の方で増額してくれる(審査済みで増額になっている)場合と、増額申込可能の案内(申し込んでから審査される)の場合がある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
ビューカード 近況お問い合わせ...
-
5
クレジットカードの一時増額に...
-
6
イオンカードは、使用していれ...
-
7
クレジットカードの増枠審査に...
-
8
クレジットカードの利用可能枠...
-
9
paypayあと払い
-
10
AppleStoreで Applewatchを買っ...
-
11
AppleストアでiPhoneとiPadを分...
-
12
ペイディのあと払いはは利用限...
-
13
イオンクレジットカードについ...
-
14
なぜクレディセゾンはセゾンATM...
-
15
レジ打ちバイトをしています。 ...
-
16
ヤフーカードのリボ払い解除の...
-
17
吉原のヴェルサイユに今度行こ...
-
18
リボ払いの元金額と収入の関係...
-
19
MUJI Card リボ宣言
-
20
「アプラス」と名乗るカード会...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter