アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて投稿いたします。悩みに悩んでしまって自分では判断できず、皆様のご意見をお聞き致したく、思い切って投稿いたしました。

下記、経歴を説明いたします。

私は、とある会社に就職して4年目になったばかりです。
会社は社員30人以下の小さい会社で、一様組織はありますが・・・ワンマン社長の家族経営をしています。
そのため、通常ならその部署の上司に報告をする流れですが、常に社長は事務所にいることが多いので、なにかトラブルがあったらすぐに耳に入ります。(逆に直接社長へ報告した方が、すぐに解決します)そのくらい、組織が機能していない会社でもあります。


私は入社当時から営業へ配属と社長から言われました。
営業は、私、部長、課長、社長の4人構成です。

そして入社してすぐに驚いたのが、休暇の無さです。
会社の年間休日スケジュールをみて約100日の数には「そんなものだろう」と腹をくくっていましたが、
実質それは工場勤務の休日で、営業の休日は祝日休日問わず週1回休みのみ、年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇は任意で出勤(ほとんど強制)。年間60日行かない。
そんな環境で毎日深夜まで働いていました。

2年目あたりになると、お客様の対応や社長から会社内のトラブルで休日も電話で呼び出されるようになり、1月まるまる出勤というのもたまにありました。

3年目になると体も慣れてしまいました。
しかし、この時営業に新人が2人配属され、ノウハウもできていない1年先輩の私にかかる負担がかかり、自分の休日管理さえできなくなっていました。
さらに、営業の直属上司が社長ですので、後輩のミスは「君の責任」と言われることが多くなり。
営業成績も悪くなってきたとき「君をいつでもクビにできる。」「会社を守っていく自覚がない」「アルバイトをやっとほうがマシ」等等、耳にタコができる程言われ続けました。
お客様との商談で失敗をして損失が出てしまった件では、社長へ報告が怖くてできず、自腹で最高50万を出しました。


3年目の後半から、社長の私に対する見方が変わってしまい、話すとすぐに叱責され、叩かれ、怖くなって報連相ができなくなり、また叱責されるの悪循環が続きました。
挙句の果てには、「小学生でもできることがなぜ出来ない?」と私の人間も否定するような発言が目立ちました。
私が商談方法の相談を社長へ持ち掛けると営業全員を緊急招集され、「こんな質問があったんだけど、みんなわかるよね?できるよね?当たり前だよね?常識だよね?」と新人社員がいる中で、見せしめされ「新人社員に教えてもらいなさい。」というのが常態化していました。
そして仕事のペースが格段に落ち、納期が遅れているものを徹底的に洗い出され、私が行っていた仕事すべて新人社員へ割り振られ、私の仕事がなくなりました。その後も「あいつに仕事は任せられない」と一切仕事は任されず。会社にいるだけになってしまい、今まで一人で責任もってやってきた仕事を踏みいじられた感じでした。


それから、頭もボーとして、体調がおかしい日々が続き、会社も休みがちになり、家族の勧めで思い切って、心療内科へ行ったところ、うつ病の診断でした。(病院でうつ病の自己診断項目で20項目フルコンプリートしておりましたが、それまで自分がうつ病なんてこれっぽっちも思っていませんでした。)

そして診断書をもらい、会社を突然休職することができました。
うつになった理由として、「社長が原因です」とはっきり社長へ言いました。最後の勇気でした。。。

しかし、休んだところで会社からの電話(特に社長)が毎日来て、とても心身共に休めない日々が続きました。
ただ、態度は一変して「心配だー」「君の居場所がなくなるよー」「君が必要だー」と口調も驚くほどやさしくなり、心配してくれてるんだなぁと感じます。

そして、2か月間の休職をもらっていましたが、そろそろ終わってしまいます。

今は、少し回復したところで、最近パニック障害で入院を余儀なくされたため、医師は休職を続けるようにしなさいと言われています。

ただ、社長からは徐々にでも顔を出してきなさいと言われてしまいました。
私はそんな気もなく、迫力に圧倒され「はい」と言ってしまいましたが・・・

・・・・・・というところで、今に至ります。

初めてで、さらに文章能力が無いのでダラダラ書いて読みにくかったらすみません。m(_ _)m


伺いたい要点を下記になります。

1.この社長の行為はいわゆるパワハラなのですか?

2.休職中も復帰を強要する会社はやはり「ブラック」なのでしょうか?

3.今社長から「君の仕事も準備している」といわれ、退職を思いとどまっていますが、
  仮に思い切って退職すると会社に迷惑は掛からないでしょうか?

4.休職の延長はありでしょうか?

5.休職期間中に退職届を出してもいいんでしょうか?

6.退職届を出して、思いとどまるように説得される可能性が高いです。
  その時はどのように対応したほうがいいのでしょうか?

7.仮に仕事復帰してもこの状況では、またうつ病になってしまうのでしょうか?

8.営業の方で、自腹を切るのは営業の宿命なのでしょうか?

最後に、この文章を書いて思ったのが、やっぱり私は会社(社長)に怯えているんだなぁと感じました。でも正直、今の精神状態では正常な判断ができません。(退職がベストなのかな・・?)

長文ダラダラと失礼致しました。皆様のご意見の程をよろしくお願いいたします!!m(_ _)m

A 回答 (5件)

漠然とした印象ですが、よく会社が持っているなという感じがします。

貴方の文章を読んでみて、あなたが本当に感謝に貢献していたのかよくわらないのですが、全く駄目だったということもなさそうです。しかし損失を自分で払うというようなおかしなことをしているところをみるとやはり貴方にも問題がある。休職後の社長の変化にもわからないことがある。貴方がいなくなって初めてあなたの働きを実感しているようにも思える。その会社の営業基盤は結構良好なものなので、社長がかなりいい加減にやっていても会社がつぶれないのかもしれない。貴方の文章の中にはかなりおかしなミスがある。退職してもあまりいいことはないという感じがする。今の社長に仕えているほうが安全な感じ。次の職場はそう簡単に見つからないように思える。
    • good
    • 0

単純に訊きますが、会社の売上はいかほどでしょうか。



3億に達していますかいませんか。

想定ですが、1億以下ではないですか。
もしそうであれば、一日も早くやめるのがいいでしょう。

これは「会社の器量」という話になります。あ、私コンサルをやっています。
従業員が30人居るのであれば、ひとりが一千万ずつ稼げば3億になりますね。単純計算で。
そのくらい稼いでいなければ、給与賞与も原資不足になります。

そうならない原因は何か、というと、ブレーキを踏むものがいるのです。
予算や人材の決裁権を与えられ活躍できる人材が一人いればそのグループで1億は稼げます。
こういう人が3人いたら売上3億になりますね。

ただしひとり1億までです。
巨大なことをしようとすると手からあふれることが出てきますから。
拡大したければ、その部下のいちばん上の人間に決裁権を与えて活動させれば伸びます。
そうすると、課長1が1億、課長2が1億、というようになっていきます。その部で5億稼ぎ、会社では12億なんて。

これがどんなにしても全社1億で止まることがあります。

ブレーキを踏んでいるのは社長です。
誰も信頼しないで、権限を与えなければそうなります。
リスクを踏むとか投資するということを社長に集中させてしまうからです。

こういう会社はどういうものかというとよくワンマン経営と言われるあれです。
そして、社長にもしものことがあったら、きれいさっぱり法人が蒸発します。

こんな会社にいて自分の人生計画なんて言っても架空の話にしかなりません。

会社に損害を与えた場合の始末ですけど、営業ではない話をひとつご紹介しておきます。

IT系でASIC開発という仕事があります。
ある種の動きをするLSIをプリント基板として印刷するための原本=マスクといいますが、これを設計し開発します。
これは、出来上がったあとは何百万というCPU部品を大量生産していくきわめて重要な原本です。
電卓だとか携帯電話は、1枚のマスクで全製品が出来上がるというところがあります。
これを一枚手にいれるだけで、技術後進国でもなんでも市場を独占可能です。
サムスンだとかああいう企業がトップに躍り出ることができたのはマスクを手にいれたからです。

しかしながらASIC開発者も人間ですから、どんなに優秀でもミスを犯すことがあります。
その設計基板で万が一、大量生産をしたら、社会に害悪となり訴訟を受けたり補償が大変なことになります。
会社自体が存続できなくなります。
ですから、生産寸前であってもミスが見つかったらすべてをご破算にして作り直しになります。
この損失がいくらだと思いますか。
まあ2億とか3億です。ものによってはもっと多いかもしれません。50万円なんていう小額ではありません。

この開発者、その費用を弁償させられると思いますか。
そもそも不可能ですよね。
不動産だとか貴金属をたくさんもっていても、一気にその金額にはなりませんし。
第一、そんな金額を弁済できる人間がサラリーマンやっているわけないのです。

まあ厳重注意で、始末書は必ず書かせられますけど、それで終わりです。弁償は個人の能力を超えています。

実際に出た損失は開発部と企画部が自分の予算によって償却します。それだけです。
個人に払えといったら破産するしかないですから、結局はお金は回収できないのです。
でも、数億程度の損失で収められたら今後の会社の信頼にも傷つかないし今後の事業展開を考えたらそれで済んでまあよかったという話です。軽い怪我だったという考えかたです。

実際にASIC開発をして失敗をし2億の損害を会社におよぼしたという技術者の友人がいます。
失敗したときに所属していたのは日本でまあトップと言われる有名な電子機器メーカーだと思ってください。
彼はいまとびぬけるほどの優秀な人間になっています。
こういう、自分の痛みからの脱出で超人になる人間をそだてられたら、2億の損失なんてなにごとでもないという考えがあり得ます。

彼一人ではなく、業務中に資料のレビューを行ったり進捗を管理したりした人間もおおきにお灸が効いて次のステップに上がったと思われます。
開発ラインにかかわったことがある人間は全員レベルアップできたはずです。
2億の損失なんて安いものです。

さて、ここに流れている思想をよく味わってください。
ミスをするということがいいことだとは誰も思っていません。
でも、ミスは必ず発生します。これは事故みたいなものです。
そのとき、すぐに修復して、ああ軽いけがで済んでよかった、と考える人が最後まで走り切れます。
どういうハンドルさばきをしたらミスになったということを皆で知ることで、再現を抑制できます。

何故ミスをしたんだ、というように責め立てられたら、当人は気持ちが落ち込んだ上、ミスをしたら報告せずに自分でごまかそうと考えます。
金額ですむことなら自腹で補填して、なかったことにしようと考えます。
この動きがどれだけ会社に害をなすか、誰が考えてもわかることです。
ミスに関して明朗に報告する気持ちを止めるわけです。
注意事項は伝達されず、べつのメンバーで次々に繰り返され、さらにその場でもみ消されます。
当人は鬱になるだろうし、そのために現場に起きる波紋も半端ではありません。

ダメになる会社は、必ず社員のミスを攻撃する動きをしています。

質問者様は1から8まで箇条書きで質問をされていますが、上記の説明がすべての答えになると思いますよ。
ブラックな会社というのではなく、ダメになっていく会社だと思います。

転職をお勧めします。
    • good
    • 0

男ですね。


先ず、“スルーする技術”を学びましょう。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83 …

“スルーされない技術”

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83 …

“正しい太鼓の持ち方”
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81 …

 まずは、この三冊に投資為ましょう。

貴方が、まじめすぎるのです。

施策あれば対策ありと、言うことも知ってください。

>この文章を書いて思ったのが、やっぱり私は会社(社長)に怯えているんだなぁと感じました。でも正直、今の精神状態では正常な判断ができません。

  気持ちのセイルがついているようですね。


ナイフを突きつけられているのではないのです。

>迷惑を…
  退職は、もう少し、先延ばしして、様子を見ましょう。

全力では無く、7割の配分で良いのです。耐える経験は必要です。

日記を書いて、気持ちの整理の一端に為ましょう。

若いときの苦労は無駄になりません。






 
    • good
    • 0

つらい体験ですね。

しかし、後になってみればよい体験になるかもしれません。パワハラやブラックかという質問ですが、それらは定義によりますし、仮にそうだとしても法的な救済はないので考えてもしかたないことです。退職の話は隠して、転職先が確保できてから退職されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

辞めればいいのではないでしょうか。



6.退職届を出して、思いとどまるように説得される可能性が高いです。
  その時はどのように対応したほうがいいのでしょうか?

はっきり、今月いっぱいで辞めますと言ったらどうですか。
辞めると決めましたから、辞めます。といったらどうでしょうか。
なんでむこうが上みたいに思っているんですか。
何月何日で退職しますというのを一方的に出して辞めたらどうでしょうか。
労働基準法では2週間前とかになっているはずですが、
急だと相手も困るので、無理なら、来月の締日でやめるとか。


年間60日ですか、そんなに頑張れる、真面目な人だったら
他でどこでも勤まると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!