dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽い気持ちでうけたフーナーテストの結果がまさかのゼロでした。
精子自体存在していませんでした。
1年ほど前に妊娠→初期流産の経験があり、まさかゼロだなんて思ってもいなかったので、かなり動揺しています。
来週精液検査の予定ですが、不安で不安で、、、

無精子症以外にゼロになる可能性は何か考えられますか?
ちなみに前日にもタイミングをとってしまっていたので禁欲はしていません。
主人は仕事が忙しく、ここ1週間くらいは過労寝不足でした。20代後半です。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私も、4年前のフーナーは良好、しかし2年前のフーナーは精子ゼロでした。
4年前に初期の化学的流産を2回していました。

2年前のフーナーテストでは、性交から検査までの時間がかなり空いていたので先生に聞いたところ
フーナーテストは性交から時間が経ってからじゃないと意味がないと言われました。
うちの場合は、精液検査では精子数が少なく、でも自然妊娠を望める数だと言われました。
結局は、体外受精で授かりましたが。

私の友人は、フーナーではゼロだったけど、精液検査では、基準の倍以上の精子がいる、問題なしとされました。

フーナーにも意味はもちろんあると思いますが、精液検査の結果を待ちましょう。
それも、1回目で良くない場合でも、2回目はいいと言う場合もありますので、焦らずに検査をすすめていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、やっぱり1度の検査だけではわからないですよね。
男の人にとっては精液検査って抵抗があるかもしれないけど、早めに検査を受ける機会ができて良かったと思ってます。
夫が昨日「居なかったらどうしよう、、、」とボソッと言ってましたが、私も不安と緊張でいっぱいです(>_<)
夫のほうに原因がなければいいですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/29 09:07

ハッキリ言って、また先走った質問だと思います。



>無精子症以外にゼロになる可能性は何か考えられますか?

1、子宮頸管まで進んだ全ての精子が子宮内に入った場合。
2、採取した子宮頸管粘液にたまたま精子が居なかった場合。
3、セックスしてから時間が経ちすぎていた場合。(フーナーはセックス後3~5時間以内に行うのが最適です。)

フーナーテストは100年以上前から行われている古い検査方法です。
検査するタイミング等も微妙で、その信頼性については疑問に思っている先生も多くいます。
軽い気持ちも結構ですが、フーナーテストの結果を信頼したいのなら、複数回の検査が必要です。

参考URL
http://www.san-kiso.com/funa.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
先生からも、次回また受ければ違う結果になる事がよくあると言われました。
とりあえずは来週の精液検査を待とうと思います。

先走りついでになんなんですが、今回のフーナーテストは先生の指示により10時間後に受けたのですが、もし時間がたちすぎていた場合、死んで?しまった精子たちももう見えないものなんでしょうか、、、?

知るかよって質問ばかりですみません(^^;
誰にも聞けないので、、、

補足日時:2014/08/28 16:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!