プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の横には一級河川が流れていて何故か両隣の草刈は定期的にされるのに我が家だけ刈り残されてたので役所に問い合わせると国の管轄になるとの事、でも、見に来てくれこれはひどいと言い、役所から管轄部署に言ってくれ一旦は改善されたのですがまた最近刈り残されているのです。その時の刈り残しの理由は予算不足と説明されたのですが本当にそんな理由で刈り残すことってあるのだろうかという疑問とこの件に関する本来の問合せ先が知りたいのです。ご存知のかた教えて下さい。

A 回答 (3件)

やはり管轄の境目になっている可能性が大きいです。


堤防除草を契約するときに、ちょうどその部分だけがどちらの管轄にも入らず(正しくはどちらかの管轄で管理区間を誤っている可能性が高い)、契約されていないせいでしょう。

1級河川であれば国土交通省の出張所に電話してください。電話するときには「毎回ここだけが除草されないので調べて欲しい」と加えた方がいいです。

この回答への補足

電話してみました。一級河川ですが県土木の管轄になるらしく、そちらに電話をしてみると除草されない理由はわからないけど今度六月に除草するときに私の所も刈って下さるとのこと。これって、先回の改善パターンと同じで担当者が変われば又同じ事の繰り返しの様な気がしますが今回はgooの回答者さんたちのおかげで積極的に動くコツを教えてもらった気がします。ありがとうございました。

補足日時:2004/06/01 15:31
    • good
    • 3
この回答へのお礼

電話での話しのもって行き方がとても参考になりました。かなり悲観的になってたので理性的な解決策を望みつつも諦めることで自分に折り合いをつけようとしてたのですがやはり突詰めて納得するのが真の解決策ですね。管轄の境目というのもあるのかもしれませんね。刈ってる人の様子を見てると左から刈って来るとウチの境でやめ、また右から刈って来て隣との境でやめるのです。電話してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/31 19:51

 予算不足というのは、全く考えられない話ではありません。

ただ、ちょっと不自然ではあります。

 現地の状況がよくわかりませんが、ひとつ考えられるのは、両隣とあなたのところを管轄する役所が違うということです。
 何をどこが管理するかについてはいろいろ法律で決まっているので、意外なところで管轄が違うことがあります。
 その場合は、刈り残しではなくて、あなたのところはそもそも刈り取りの対象に入っていないと言うことになります。
 一旦は改善されたことがあるようですので、とりあえず、前回話をされた役所に聞いてみられるのもいいのではないでしょうか。
 管轄する役所とあわせて、なぜあなたの家の草刈りがされないかわかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。不自然すぎて悲しいのです。隣は同じ工務店で分割した土地を購入したので管轄が違うというのは考えにくいし、納税も怠って無いので罰とも考えられないし。。納得できる刈らない理由があるのなら除草剤をまくなどして両隣との差を無くしたいとも考えていたのです。親身になって回答下さり本当に有難うございます。

お礼日時:2004/05/30 00:44

 国土交通省の地方整備局内にある河川事務所と思います。


HPに投書箱があれば、メールしてみればいかがですか。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/river/link/link_desaki/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。問い合わせてみたいと思います。ただこういう所に電話をするのは不慣れなので少々不安です。

お礼日時:2004/05/28 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!