dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無免許で2回捕まり
無免許の時は2回とも罰金で終わりました!
そこから仮免中に運転をし相手の車に
ぶつけてしまいました!
お互い怪我もなく車も傷がついてないくらいです!警察が来て私は仮免中だと言ったら
仮免許見せてで終わりました!
皆は忘れた頃に来ると言っていました!
警察からも連絡があるからとも言われていないし後はお互い話して下さいでおわりました!
この場合どうなりますか?
留置されますか?交通刑務所行くんですか?
その辺が詳しくありません!
どなたか教えて下さい!

A 回答 (6件)

色々と思い出してきた。



>そこから仮免中に運転をし相手の車に、ぶつけてしまいました!

「仮免許違反」という項目があるのは、ご存じ?
つまり、あなたの場合、

無免許25点+無免許25点+仮免許違反12点=62点

違反点数
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …

欠格期間
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a03_license/la …

この表を引用した場合、あなたの欠格期間は、最高8年?
仮免許違反が加算されていなければ、6年間欠格となり、その間、受験資格を失います。


公安委員会で、正確に調べた方がいいですよ。
でないと、人生設計が出来ません。
    • good
    • 0

あっそうそう、物損事故は、単純に相手の車両を修理すればOK。



>留置されますか?交通刑務所行くんですか?
死人や薬物運転ではないので、それは恐らくナシ。

>無免許の時は2回とも罰金で終わりました!
それは、単純な罰金です。
行政処分とは、別物なんです。

あなたはまだ、行政処分を受けていないから、免許を取った瞬間に行政処分が下されます。
    • good
    • 0

>無免許で2回捕まり、無免許の時は2回とも罰金で終わりました!


>そこから仮免中に運転をし相手の車に、ぶつけてしまいました!


これ、いつの話?
累積違反点数の行政処分は、免許保持者に対して行われるので、恐らく、本免許合格した際に別室に呼ばれて、過去の累積点数と処分内容を通知されて終わりだよ。

私がそうだったからね。
年代にもよるだろうが、恐らく、合格当日に欠格期間2~3年が言い渡されて、地面を見ながら帰るのがオチ。
その処分を受けない限り、本物の免許は手に入りません。
    • good
    • 0

無免許で検挙された時に免許取得と欠格期間の説明が有ったと思います。



行政処分期間は,運転が出来ないから仮免が取得したと言う事で
行政処分期間では無いと考えると仮免での運転条件をクリアしている条件での物損事故なので警察に届け出して壊した物を直して終わりです。

相手がケガすると人身事故で道路交通法違反と成り行政点と民事の損害賠償が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答有り難うございます!
仮免の条件は助手席に3年以上の人が
乗っていて、仮免練習中と貼ってあっての
クリアですよね?
それをしてなかったので大丈夫なんでしょうか…
助手席は誰も乗って居ないし
練習中と貼ってなかったのですが…

お礼日時:2014/10/02 18:12

 物損なので警察は無し、相手がどこか痛いと言ってきたら人身扱いになるので、交通違反で10点 免許停止



ま、どっちにしろ無免許2回やってるので、免許を取得した時点で免許取り消し、失効期間5年は変わらないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます!
免許を取っても5年は貰えないとゆう事なんでしょうか?また免許を取りに行かないといけないんですか?

お礼日時:2014/09/05 10:32

調書とってないなら、おそらく見逃してもらえたのでしょう。


ここで聞いても正確な回答は警察じゃないとわかりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます!
調書はありませんでした(-_-;)
追記忘れなんですが交通課が来たのではなく
当直の警察でした!

お礼日時:2014/09/05 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A