dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2008年式、国内仕様の2代目シグナスX(SE44J)に乗っています。
先日、シートが破れてしまったので中古でシートのみ交換しようと思っているのですが、オークションなどで出品されているシートは現行の3代目シグナスXやSRのシートがほとんどです。
型式的には同じSE44Jですが、シートベースの形状が違うから3代目のシートを2代目に交換するのは無理という話を聞きました。
地道に2代目のシートを探すしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

No.2です。


そうですね。毎日お使いですと困りますね。
普通のタッカーで出来ますが、
ヤフオクで張替じゃないシートカバーも有りましたよ。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/07 22:26

ハンドタッカーでも強力なものなら大丈夫です。


50台以上やっていますが、複雑な形状でなければ誰でもできると思いますよ。

この回答への補足

50台以上はスゴイですね。
少し調べてみたらダイソーのハンドタッカーが強力でよいというようなレビューを見ました。
針はどんなものがいいのでしょうか?
お勧めのタッカー等があれば教えてください。

補足日時:2014/09/06 13:36
    • good
    • 1

スクーターのシートは、通常立体裁断したものを


縫製して専用の形状に作られています。
なので、ホームセンターに売っている張替え皮で
張り替えるとカーブの急なところ(シート先端部)に
シワが寄って仕上がりが悪いのです。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t3 …
これとダイソーのタッカー(税別300円)があれば
素人でもそりなりの仕上がりになります。
カブや50CCのシート皮なら¥600くらいですが
ちょっと割高ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンク先の商品、とてもいい感じですね。
専用サイズで立体裁断されているなら、なんだか不器用な自分でもそこそこうまくできる気がしてきました。

お礼日時:2014/09/06 13:34

シートは表皮が劣化して切れてしまいますので、


中古を探すより、張替をお勧めします。
安く仕上げるなら、張替用のシートカバーが売ってますので
ご自分でタッカーで止めれば出来ますし、
専門業者の名古屋のマルナオさんで張替てくれますよ。

http://www.marunao.co.jp/bike/

この回答への補足

業者さんに張替えをお願いすれば綺麗にしてくれるとは思うのですが、通勤で毎日使っているバイクなのでシートが無くて乗れない期間があると困ってしまいます。
やはり自分で張替えが良いでしょうか…。

補足日時:2014/09/06 11:12
    • good
    • 1

高級感は無いですが、安く上げたいなら表皮とタッカーを買って貼り直すといいですよ。



http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p4 …

この回答への補足

エアタッカー用のコンプレッサーとか無くてもハンドタッカーでも綺麗にできるものでしょうか?
自信ないですが…。

補足日時:2014/09/06 11:11
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!