重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

住んでいる賃貸マンションの通気口カバーを壊してしまいました。
プッシュ式で3段階になっているもの(添付の画像のようなもの)です。
管理会社に連絡しすぐに交換してもらったのですが6500円を請求されました。
その時は何も考えずに払ってしまいましたが、高くないでしょうか?
ネットで調べたら部材は2000円程度で買えるみたいです。

ご回答宜しくお願いいたします。

「マンション通気口カバーの費用」の質問画像

A 回答 (2件)

安いと思います



修理依頼後調査に伺うのに1回、取替え工事で1回で2回は現地へ伺ったかと思います
この場合最低でも半日分の手間賃は頂くのが普通でしょう。

工事費が1日18,000円×0.5日=9,000 材料費 1,500円 合計10,500

下記リンクから電工同等で計算

http://www.mlit.go.jp/common/001026047.pdf
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、人件費を考えれば安いくらいですね。
早々にご回答ありがとうございました。
ベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2014/09/14 13:49

後から調べてそんなこと言うなら



最初から自分でやればよかった。


部材代がそんなものなら
手間代が4500円ほどってこと。

1回なり2回来てもらってならむしろ安いくらい。


まさか、管理会社の人件費はタダだと思ってたのですか?

管理費やら共益費やら払ってるんだから
管理会社の人間を動かすのはタダだとか
勘違いしてるのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そういう疑問が生じた時に
ネット上で様々な方のご意見を伺うために
この、OKWAVEや知恵袋のような
質問サイトがあると私は思います。

お礼日時:2014/09/14 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!