重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

28歳の会社員男性ですが、人生経験を増やすにはどうしたらいいですか?

人と接することでしか人生経験は積めないのでしょうか?

ご意見お待ちしております。

A 回答 (5件)

あと20年今の会社にいると本物の人生経験が積めます。



習い事とかお金を出して積む経験は偽物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/25 22:23

>人生経験を増やすにはどうしたらいいですか?



会社でも社会でもどこにいても
人の嫌がることを積極的に自分から買ってでること。

家でごろごろしていないで、とにかく外に出歩いて、
さまざまな活動を定期的にすることです。

>人と接することでしか人生経験は積めないのでしょうか?

人と接するほうが効率的に積めます。
と言うだけの話です。


簡単な例だと、ここで質問だけしていないで
回答もしてみる。とかです。

今から表に出て、隣近所の境界線を少し超えるくらいの
範囲で、ゴミ拾いや、吐き掃除をしてみてもかまいません。
ご近所さんに会ったら、明るく挨拶をすること。
そんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/25 22:23

>人生経験を増やすにはどうしたらいいですか?



様々な環境にいる人と色んな話をして、正解が人の数だけあること、その中で自分は何を良しとして否とするのか、自分にはこれからどんな選択肢があるか等をあれこれ考えるようにします。
裕福な人、貧乏な人、病気になった人、貧乏だけど幸せそうな人、裕福なのに不満そうな人、国際結婚した人、自由気ままに生きている人、超エリート街道を生きている人、ただ話をしているだけでもすごく色んな価値観を感じる事ができます。

>人と接することでしか人生経験は積めないのでしょうか?

今まで経験したことの無いものに挑戦します。
全て1人で段取りして海外に行ったり国内を旅行したり。
資格試験に挑戦して、その分野で働いている人の現状を知って知識を深めたり。
ずっと敬遠していた事も一歩踏み出してやってみたり。
ちょっとした商売を始めてみたり、副業を始めてみたり。
引っ越ししたり、本を読んだり、映画を見たり、バイクを買ったり、山に登ったり、スポーツに打ち込んだり、とりあえずなんでも良いと思います。
それらをある程度は持続して成功したり失敗したりを繰り返していたら、いつの間にか色々な経験が積めているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/25 22:23

芥川龍之介は、本を読む事(知識をつけること)と、実体験することの両方が大切と言ってました。


色々苦労して、失敗と成功の経験を積むのも良いと思います。

人は努力するほど良い顔になるように思えます。
そして、成功して、ゆとりが出れば最高ですね。

映画を見たり、音楽を聴いたりも、豊かな人間形成に役立つと思います。
また、人に聞いたり、先輩に教えを請うのも良いことです。
それには、良好な人間関係も大切です。

時に孤高で、時に交わるくらいの接し方が私は好きでした。
    • good
    • 1

必ずしも対人間じゃなくてもいいと思いますが、忌避感なく色々なことにチャレンジしてみればいいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/25 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!