dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、合格通知が来ました。

スキルアップのために勉強したいという思いから申し込みましたが、いざ勉強するとなると、資金繰りが出来るかが不安だったり、決心が鈍っています。
これから子育てや、車の買い替えなどがあると、手持ちのお金ではやっていけないと思うのです。
かといって、今の少ない給料で働くのもどうかと思うのですが。

こんなに迷うなら止めるべきでしょうか。

A 回答 (2件)

質問者様の資金力は分かりませんし、勉強したいと思った経緯も分かりませんが


(想像するに、大卒、もしくは何らかの資格を取って
 もっといい収入が得られる仕事に転職したい、でしょうか?)
本気で勉強する気がなければ卒業はできませんよ?

大学によって必要な費用はピンキリですが、入学通知を貰った大学で
いくらかかるかは資料で分かりますよね。
通信制の問題は費用ではなく、やる気、モチベーションが保てるか、です。
通学生のように真面目に通っていればなんとかなるものではありません。
スクーリング(講義)もありますが、基本は、自分でテキストを読み、調べ、
レポートを書いて試験を受ける、の繰返しです。
今の段階で学習したいという意欲がないのではかなり難しいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/12 14:06

少なくとも子育ては大学で勉強するより、はるかに難しいことです。

お金だけの問題ではありません。子育てをまともに行うことのほうがスキルアップになります。基本は工夫ができるかどうかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/12 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!