dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離でもうかれこれ10年ぐらいは会っていませんが、メールのやりとりをしていた友人がいました。
38歳同年代女です。
趣味で知り合った仲で、アーティストのライブなど一緒に行くようなそんな友人でした。
といっても仲良くしていたのは、知り合ってそれから1年ちょっとぐらいの間でした。(趣味のイベント等で週1で会っていた)
その後私は都内から実家へ戻ったため、逢う回数は少なくなり、彼女が結婚してからは、趣味から退いて会う機会はなくなりました。
それでもメールだけはしていました。私としては青春時代の大事な仲間という意識があったので、メール交換するだけでも安心できるようなそんな存在でした。
ですが、彼女が子供を出産して以来、メールの返信も途絶える事が増えました。
子育てに大変な事も承知していますが、やはり返信がこなくなったのは哀しかったです。
年賀状も毎年来ていましたが、去年もかなり遅くきたので、出す気がなかったのかな?とも疑うほどでした。
ついに半年ぐらいメールが来なかったので、私のほうも嫌気がさし、「離れている私なんてもう友達としても思っていないだろうし、迷惑なんだろうし縁を切ろう」と思い、彼女のアドレスを削除したところでした。
ところが、半年経ったある日、「ご無沙汰してごめん。報告遅くなったけど、二人目を出産しました」とのメールが入りました。「上の子が最近○○(私達が応援していたタレント)の曲をかけるとノリノリで楽しそう」との内容もありました。
昔の私のした最後のメールの返信にはなっていない気もしたし、違和感を覚えました。
いったいこの人は何をしたいんだろう?彼女の気持ちがわかりません。
もともと悪い子ではなくいい子なのですが。
自分のほうからすると、ただ、「出産しました」という報告のみで一方的だなーと思いました。おめでとうと言ってほしいのか?それとも独身の私に対しての自慢?なのか?わかりません。
このまま無視したほうがいいのでしょうか?
昔のメールの返信がなかった無視された事に私が気になっております。

A 回答 (2件)

同年代、既婚女性です。


切ると決意なさったなら、切って良いと思います。
残念ながら、結婚出産したら友人関係は少し距離が出来ます。大事な存在ではありますが、子供の事、家庭内の事、義実家や親戚付き合い、など「やらなければならない付き合い」に時間を取られることが多いです。
出来る事なら、趣味の仲間と何時間でも話していたいし、ライブやイベントにも行きたい。でも、いけない。
貴女のメールも、返信しようしようと思いながらもタイミングを逃してしまったのかもしれません。
私にも覚えがあります。
その為に、疎遠になってしまった友人も居ます。
長く続く付き合いの友人は、独身ではありますが、私が返信してない時でも、メールをくれます。あ、返信してなかった!と思って、慌てて返信しますが、いそがしかったんでしょ?いいよ~。と流してくれるので、本当に感謝です。
別に自慢したいとか、祝福して欲しいとかではないと思いますが、単に「妊娠出産で、忙しくてなかなか返信出来ませんでした。ごめんね。」って事じゃないかと思います。
貴女のメールに触れてないのも、随分前の話だから、じゃないでしょうか。
友人から貰ったメールに返信しない無礼は100も承知してますので、切られても文句は言えません。だから、貴女の好きにして良いです。
でも、決して貴女を貶めたり見下したり迷惑だなんて、思ってはいないと思います。どうか、そこはご理解下さい。
    • good
    • 4

同じようなケースを体験したことあります。


毎回メールを送ってくるなら、出産の話とかをやってもいいけど、
忘れたころにやってきた、ある意味貴重ともいうべき
一通のメールの内容が、相手の一方通行的な内容で、
こっちに対して何の気遣いもない内容なのが
余計に腹立たしいですよね。

妊娠していてもメールはできるのにやんなかった相手が悪いです。
結婚後毎日ずっとヒッヒッフーやってるわけじゃないんですから。

私は年賀状でしたが、
相手が突然結婚します、という内容で送ってきて、
次の年はどぉう?かわいいでしょ?などと
ベビーの写真のみ送ってきたので、
ほんと一方通行なメッセージのみ書いて送ってきて、
誰と話してんの?っていうような内容でした。

今のリア充生活を構ってほしいんですよ。
私は結婚式に呼ばれたわけではないので、
子供の写真とか送られても困ると年賀状に書いたら
それ以降ぷっつりですよ。
こっちの事情なんて知るかって気持ちで相手は
コンタクトを取ろうとしているのです。

心残りなのは、相手が先に縁切したので
悔しい思いをしました。

無視して縁切した方がいいと思います。
一度決意したあなたの想いは正解だと思います。
いいかげんな奴はいいかげんですよ。
別に毎回メールをしなければならないってわけじゃないんだし。
こういう奴は、何かと育児が!子供が熱出して!など理由つけてきますよ。
優先順位が育児よりもあなたの方が下位にあるのは間違いないので
どうなるかは目に見えているかと思います。
汚い奴だと、出産祝いとかそういうのを期待しているケースもあるかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています